総務省、携帯大手3社に行政指導=「実質ゼロ円」販売規制守らず
総務省は7日、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯大手3社に対し、スマートフォンの「実質ゼロ円」での販売を規制する指針に違反する行為があったとして、行政指導を行う方針を固めた。(2016/10/07-13:58)
199Picks
KDDI株式会社(ケイディーディーアイ、英語: KDDI CORPORATION)は、携帯電話事業などを手掛ける日本の大手電気通信事業者。本社は東京都千代田区飯田橋。日経平均株価およびTOPIX Core30、JPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。ブランドスローガンは「Tomorrow, Together」(2019年5月15日 - )。 ウィキペディア
時価総額
10.4 兆円
業績

ソフトバンクグループ株式会社(英語: SoftBank Group Corp.)は、孫正義によって創設された新興財閥であり、携帯電話等の電気通信事業者やインターネット関連会社等を傘下に置く日本の持株会社。日経平均株価およびTOPIX Core30、JPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。 ウィキペディア
時価総額
8.85 兆円
業績

株式会社NTTドコモ(エヌティティドコモ、英語: NTT DOCOMO, INC.)は、携帯電話の無線通信サービスを提供する、日本最大手の移動体通信事業者(MNO)である。日本電信電話(NTT)の完全子会社。 ウィキペディア
業績

新着記事一覧
あらかわいい! ビクターブランドからかわいくてノイキャン付いてお手頃価格の完全ワイヤレスイヤホン「HA-A30T」見参
ギズモード・ジャパン 2Picks
SteelSeriesのゲーミングヘッドセット「Arctis 7+/7P+」は、ゲームの音を細かくカスタマイズできる機能が特徴的:製品レビュー
WIRED.jp 2Picks
イヤホンにセンシングをプラス。ノイキャンワイヤレス「LinkBuds S」は第3のリスニングを提案します
ギズモード・ジャパン 2Picks
無骨、だが多機能だ!ロゴスのポータブルファンは置くだけで映えるし乾電池でも動く
ギズモード・ジャパン 2Picks
【次回開催イベント】「メタ国家」樹立宣言:DAOによる民主主義の改善と、その展望
WIRED.jp 2Picks
将来的にはアップル製品のアクセサリもUSB-Cポートに変更されていくのかも
ギズモード・ジャパン 2Picks
会話型AIは「有害な発言」を抑制できるか:グーグルが新しい言語モデル「LaMDA 2」で挑む課題
WIRED.jp 2Picks
ディズニープラスが絶好調。新規加入者は世界で790万人!
ギズモード・ジャパン 3Picks
IIJmioも申し込み集中で遅延発生。理由は楽天
ギズモード・ジャパン 4Picks
Netflix苦難の時。150人を解雇
ギズモード・ジャパン 3Picks
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H1D_X01C16A0000000/?dg=1&nf=1
実質0円は2年契約が前提の施策。端末代金をかなり高めに設定して(iPhoneを除く)割り引いても利益が出るようにしている。データ通信、通話定額の料金も高いと言われるが、端末代金が占める割合もかなり高いと思われます。端末代金の適正化をまずはやって欲しい。Appleとの契約に縛られているのが事実で、価格設定の自由が無いのなら改善すべきでしょう。
docomoが発売したNexus 5Xの一括価格 90,000円など、おかしな価格設定はandroid端末に多い。特にiPhoneの実質0円販売で割りを食うのはandroidユーザー。不平等感を無くすためにも実質0円廃止は必要。
端末代金と通信の分離、端末価格の適正化、割引前提の料金プラン改定、強制的なオプション契約(通話定額)など、問題は山積みですね。
FCC の様に逆オークションで買い取った電波帯域をオークションに掛けて新規参入を促せば競争原理が働いて料金は下がる
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000381.html