• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

耐火木造の集合住宅を見に行く

日経アーキテクチュア
20
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    C+E建築設計事務所 代表

    個人的PICK。
    このプロジェクトを成し遂げた関係者の方々には、尊敬しかありません。
    プロジェクトの歩みを見ても、ご苦労が忍ばれます。

    また、僕自身も想像していなかったことが、木造中高層建築へのネックになるのだと、勉強になりました。
    同時に現状で木造にこだわる理由をどう考えるか、以下個人的に気になった点。

    ・融資の問題。木造の法定耐用年数は約20年。故に長期の融資は、現状難しい。法定耐用年数のフレキシブルな対応等も必要なのでは。

    ・コストは鉄骨造と同程度で、決して安くはなっていない。木造というインセンティブで賃料を増やせないし、逆に木造だとマンションではなくアパートにカテゴライズされてしまう。なので、逆に割高に感じる人も多いかも。

    ・躯体には耐火被覆をするので、木の質感は出ない。耐火被覆が必要が無い部分で木をどう使うかの検討が必要。


  • 米系コンサル会社

    これは凄いです。。
    日本の建築分野の最先端。記事も多方面に関してまとめられており良記事です。

    これだけやってしかも初事例でS造と同程度のコスト?更に安くなる可能性もありそうです。

    また、大臣認定を始めての技術で取るというのは、さらっと書いてありますが相当な苦労があったはず。

    素晴らしいです。


  • 不動産・建設コンサルタント


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか