• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【速報】エウロパから水蒸気の噴出を発見!

小野雅裕のブログ
435
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    キターーーーー!!!!NASAの重大発表は予想通り、エウロパからの水蒸気の噴出の発見でした。これは地球外生命の発見につながる大発見!!!

    日本語記事一番乗りを狙って、早速要点を訳して掲載しました。もっと詳しい解説はクマムシ博士 @horikawad が書いてくれることを期待!(と振ってみる)

    【追記】僕は自分の仕事にも関わることなので熱く燃え上がっておりますが、コメント欄のクマムシ博士のブログが冷静でフェアな分析をしているのでそちらもご参照ください。NPの編集部の方へ、クマムシ博士をプロピッカーに推薦します!!


  • 慶應義塾大学 特任講師

    小野さんの要請に沿って書かせてもらいました笑

    「NASA発表の「エウロパに間欠泉の存在」の意味を考える - むしブロ」
    http://horikawad.hatenadiary.com/entry/2016/09/27/072603

    今回の研究成果は科学的見地からは新規性はそこまでありませんが、宇宙探査戦略や社会的インパクトを考えると、とても重要で、NASAの会見の意義はそこだったんじゃないかと思います。

    個人的には、早くサンプルリターンなりin situでの探査なり何なら友人探査なりをして、地球外生命体が1日も早く見つかるのを願っています。


  • badge
    忠北大学 天文宇宙科学科 教授

    エウロパは木星の月(衛星)の一つだ。確かに水蒸気噴出は宇宙生物学的にも興味深いが、なぜエウロパで起きて他の衛星では起きないのか(単なる選択効果か?)、氷から水、そして水蒸気にいたる加熱メカニズムは何か(潮汐加熱か?)、なぜ200km長にわたる水蒸気噴出が極方向から起きるのかにも興味がある。この分野の文脈に明るくないので、すでに研究結果があるかもしれないが。堀川大樹さんのブログ(※)にあるように、エウロパの間欠的水蒸気噴出現象そのものは2014年度にサイエンス誌(※※)に掲載されているので新規性はない。ゆえに、研究開発費を取りやすくしたいNASAの戦略的論文であることは間違いなさそうだ。個人的には、エウロパの水蒸気噴出現象が、遠方銀河ばかりを観測しているイメージがあるハッブル望遠鏡による観測だったことに少々意外性を感じた。

    【参考文献】
    【※】
    http://horikawad.hatenadiary.com/entry/2016/09/27/072603
    【※※】
    http://science.sciencemag.org/content/343/6167/171


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか