• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

人類とAIが向かうべき「トゥルーノース」

421
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    (株)ハピネスプラネット 代表取締役CEO (株)日立製作所 フェロー

    『人工知能は私たちを滅ぼすのか』がいただけない。AIを擬人化しているからである。AIは生物でも異星人でもない。生き物ではない。
     AIとは、その挙動の目的から、動作の細部の仕組みに至るまで、すべて人間が設計し、作成したものである。AIが勝手にうまれることは原理的にありえない。すべて人間の所作である。
     こんな当たり前のことが、実は、普通の人には伝わっていない状態にある。AIに関する情報を正しく伝える必要がある。このようなことはAIに関する基本的なリテラシーで、今後義務教育で教えるべきことであろう。
     「AIが人を滅ぼすか、滅ぼさないか」という問いは最初からない。
     私は毎日のように「AIは人間を超えるか、シンギュラリティは来るのか」という質問を、メディアや顧客からうける。この命題も最初から存在しない。AIは人間が作るものだからだ。
     人間は人間が作った包丁を使って、包丁を使わなかった人にはできなかった料理ができる。道具とはこういうものである。しかし、これを「包丁は人間を超えた」とはいわない。AIにはこんな不自然な議論が多い。
     「AIが人の職業を奪うか」という質問も度々受ける。こんな命題自体が存在しない。正しい命題は「AIを作り、そしてAIを活用する人たちの仕事は、AIを活用しない人たちの仕事を置き換えるか」だ。前者がより合理的であれば、より合理性のない仕事を置き換えるのは、単なる人類の進歩である。それは、これまで斧を作り、火をおこし、文字を作り、車を作ってきた人類の一連の進歩と何も違わない。
     AIを擬人化してはいけない。人の職業を奪うか、シンギュラリティはあるかという命題は最初からない。この基本認識を広めるべきと考える。


  • 総合電機メーカ 主任研究員

    矢野さんのコメントに反論するわけではないですが、悪意のある方が人間を滅ぼす為のAIを作ったら滅びる可能性はありますよね。
    これはAIに限らず兵器を開発することと同じですが、AIの方が障壁は少ない気がします。核兵器や化学兵器、戦闘機を開発することは容易じゃないけど、何かをハッキングするAIは作れそうな気がします。

    例えば、社会インフラ施設をハッキングするAIを作られると、それを防御するためのAIも有能な方が開発して、ブラックAI.vs.ホワイトAIの闘いが起こる。

    核兵器は人類を滅ぼすか→yes
    AIは人類を滅ぼすか→yes
    と捉えることもできるし、

    核兵器もAIも人間がつくるのだから、これは愚問だと捉えることもできる


  • E-commerce and device company シニアプロダクトマネージャー

    著者の児玉です。このパートは、演算装置、ネットワーク、IoT機器の発展が渾然一体となって人工知能を実現しつつあることを伝えたくて書きました。その後、トゥルーノースはサムスンが画像処理に活用するなど、応用が進められています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか