• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

”貧困女子高生” 炎上の背景に報道側の配慮不足とネットの悪ノリ(水島宏明)

Yahoo!ニュース 個人
59
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • tech系 記者

    うーん。これはヤラセに近いと思う。ネットの悪ノリのせいではなく、元の放送内容に問題がある。記者が当事者の言い分を鵜呑みにして、裏取り取材をしていない。

    このご時世だから、少なくともSNSアカウントは裏取り取材の一環で調べないと。NHKの記者なら、殺人事件の加害者や被害者のアカウントは必ず調べると思うが、こういう題材のときだけ調べない理由は分からない。

    カメラマンや編集マンが部屋のもの全部モザイクで消したら、それこそ捏造だ。


  • 組織・人事コンサルタント

    「日本の視聴者は貧困な人々への視線が容赦ない」
    「それが生活保護という公的な支援制度の受給にかかるとなると徹底的なアラ探しが行われる」

    経済学者の中田大悟さんが阿部彩さんの研究を引用する形で指摘している「我々が考えている「国民としての当たり前」が、実は、外国との比較で見た場合、かなり貧相な合意なのではないか」というメッセージを思い出しました。

    中田大悟「「貧困」を見つめるまなざし ~我々は何を貧しいとみなしているか」
    http://bylines.news.yahoo.co.jp/nakatadaigo/20140131-00032162/


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか