• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

スノーデンの警告「僕は日本のみなさんを本気で心配しています」

85
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Privacy By Design Lab Founder

    どんなコミュニケーションメディアが広がっているのかを考えると実は見えてくるものがあります。ドイツはTelegramという高セキュリティアプリを開発し、国民の情報が漏れないように対策を行っています。

    面白い例が、韓国でカカオトーク上の情報が国に吸い上げられているという話が出た時に、Telegramの導入が積極的に行われたという点です。

    ブラジルでもWhatsappに対する検閲が厳しく行われており、日本と比較するとコミュニケーションに対する意識の違いがよくわかると思います。

    ワッツアップ、ブラジルで一時停止 裁判所が遮断命じる
    http://www.asahi.com/articles/ASJ533S2MJ53UHBI00K.html


  • 国際的に大きなビジネスをしている企業は情報の取り扱いに慎重にならなきゃいけないということなのか、機密情報はアナログ回帰。


  • ねこぐす 幹事


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか