有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
英国のEU離脱が世界経済の根幹を揺るがすほどの影響があるとは思えません。
「離脱したら・・・」というシナリオの多くは残留派の正当化根拠です。
経済問題というより政治問題。
落ち着いて静観するのがよろしかろうかと。
銀河英雄伝というアニメの中で、リーダーの政治家が憂国騎士団という過激組織に殺害された事件があり、それがもとでリーダーのあとを継いだ女性政治家が勝利するというのがあった。
一週間前の事件で残留派が勝利すると思ってたので、びっくり。
(速報の中で本日の動きが見えるのはコチラ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000550-san-bus_all
為替はだいぶショック症状から収まってきている。連鎖していないのはポジティブ(自分は下記でコメントしたが、システミックリスクにはならないとみている)。
16時半、20時、朝7時、12時、底値、現在の状況。
ポンド円154.2円→157.7円→159.3円→137.2円→133.4円→140.4円
ポンドドル1.48ドル→1.49ドル→1.50ドル→1.35ドル→1.32ドル→1.37ドル
ドル円104.5円→105.8円→106.5円→101.3円→99.1円→102.5円
ユーロ円118.4円→120.7円→121.5円→111.8円→109.6円→113.7円
WTI原油49.4ドル→49.8ドル→50.3ドル→47.7ドル→46.8ドルくらい?→47.9ドル
https://newspicks.com/news/1627184?ref=user_100438
それを受けて日経平均先物は、1万5050円まで戻している(CME日経平均先物)。
また、アジア各国に関しては-2~-5%。上海が-1.27%で現時点で収まっているのは興味深い。
今日で一気に変わっているわけだが、1週間・月初来・年初来のリターン。マザーズを除きマイナス転換、マザーズもわずかに残っている感じ。
今週は、本当に本当にお疲れ様でした。来週に備えて、しっかりと休みましょう。
日経平均 -4.15%、-13.25%、-21.44%
TOPIX -3.71%、-12.71%、-22.16%
マザーズ -6.28%、-22.19%、+0.40%
REIT指数 -4.77%、-8.62%、-0.87%