• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本の若者を堕落させたマニュアル至上主義 思考が停止、臨機応変な対応ができない人が急増中

69
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 某ヘルスケア産業 課長級

    ちょ、いやいやいや、むしろ今が正常だろ。アルバイトに何を求めてるの?笑 バイトに給料(待遇)以上のことを求めてた今までが異常。それなら給料増やせってだけのことっすよ。


  • 株式会社ラホヤコンサルティング 代表取締役社長

    バイトとプロを比較されてもねえ、という感じですね。

    マニュアルは最低必要なサービスレベルの維持に必要なわけで、これがあるからあれだけバイトを活用し、人件費を抑えられる。人によってはそれをベースにサービスレベルを上げるし、上げない人もいる。それだけのことです。

    しかも「若者を堕落させた」というのもね。決めつけが多いです。


  • ブランディングテクノロジー(株) CMO/マーケティングトレース主宰

    マニュアルで思考停止しているのは現場ではなく、マネージャー。
    マニュアル読んでおいてという雑な教え方しかしないから、現場が育たない→思考停止する。
    無印良品やスターバックスはマニュアルをもと動いてますが、マネジメントが機能しているから個別対応がしっかりしているのだと思います。

    マニュアルをつくる人、運用する人、使う人、それぞれがマニュアル活用意図を理解していることが大切。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか