• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【岡部恭英×岩渕健輔】働き蜂ではなく、怪物をいかに育てるか

104
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    TEAMマーケティング (UEFAチャンピオンズリーグ) シニアバイスプレジデント(APAC代表)

    ラグビー日本代表がW杯における感動的な奇跡を生むために必要だった土台を築きあげた岩淵さんとの対談、楽しかったです!

    岩淵さん自身が、名門ケンブリッジ大学ラグビー部でプレイされていた経験からか、海外スポーツ最前線の知見が豊かで、日本スポーツおよび日本社会の課題、今後の方向性などに関する感覚がかなり近く、驚きました!

    岩淵さんが連れて来たエディーが断行した、ゴール設定、マネージメント、リスク・テイキング、そして全てにおける徹底的な詳細へのこだわり(God is in the details!)は、日本のスポーツ界はもちろん日本の企業にも、大いに参考になると思います!


  • コラボラボ(女性社長.net) 社長/お茶の水女子大学客員准教授

    2019に向け注目を浴びつつあるラグビーの裏に、変革への思い切った決断があったことを本対談で知りました。
    予算投入に腹をくくった点の原資が明確ではないですが、
    ワールドカップ自国開催前のタイミングだからこそできた判断かもしれませんが、先行投資。結果が伴えばスポンサー料や放映権で賄う期待とともに最悪は自ら身を切る覚悟ということかもしれません。
    対談読んで、ラグビー、期待&応援せずにはおれません。後編も楽しみです。


  • 製造業 IT部門

    あまり表に出てこない、スポーツ界のお金の話。興味深かったです。

    「日本は安定志向が強いので、優秀な人がスポーツ界に来ない」これは今まで私には無かった視点です。
    実際は才能ある選手でも一般企業への就職などの道を選ぶことも多いということですね。

    私の好きな卓球というスポーツは、福原愛、石川佳純という二人のスター選手によって人気、地位ともに随分良くなったと思います。
    裏では、そこに投資する人の存在と、それによる経済的な事情の改善があるのでしょうね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか