• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜグーグルは「拡大力」で他を圧倒するのか

東洋経済オンライン
185
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社パトスロゴス CEO

    Amazonがもはや無敵と前にPickしたが、Googleはとっくに無敵。AmazonはこれからだけどGoogleは既にピークだと思う。IBMもコンパックもマイクロソフトも無敵の後に、予測もしない変化についていけなかった。
    でも何が来るのかはさっぱりわからない(笑)
    まあ後10年は無敵だろうなあ。


  • 株式会社Shippio Product Manager

    めちゃ良くまとまってて助かる。特に、

    「グーグルは民間の営利企業ではあるが、自社が“公器”であることを理解している」

    という点には深く共感を覚えた。Googleは世界における自社の立場を良く把握し、果たすべき社会的責任とビジネス的視点のバランスを良く理解してるなあと常々思う。


  • シグマクシス マネージングディレクター

    Googleが公開したTensorflowは使いこなせる人はまだ限られる。使える人を世の中で炙り出し、囲い込むにはオープン化するのが、手っ取り早いということだろう。そうすると、AI進化がドンドン進むという仕掛け。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか