• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【速報】高浜原発再稼働認める

this.kiji.is
157
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社トモユキオンデマンド 代表取締役(ネット経済学者)

    みなさんのコメントは、ここでは当然と言うのが多いですが、果たしてそれで良いのでしょうか?
    結果はどうであれ被爆地は、住めない状況が続いていることも事実です!
    国益の損失や企業の損失ではなく、被爆地の方の気持ちにもならないと心の幸福は生まれないと思います!
    国益の損失や企業の損失ばかりを思う気持ちは、現在の人間の欲な部分の我が出ていると思われます!
    本来人間は、そんなに稼ぐことは、必要としない人種でもあると言う心の部分を忘れてはならないと思うのは私だけでしょうか?


  • Japan In-depth 編集長

    粛々と進めてもらいたい。柏崎刈羽も同様。現在の基準で安全だと判断したものは稼働させるのが道理。とてつもない負担をさせられているのは国民であり、景気の足を引っ張っていることをなぜ誰も言わないのか?


  • フリーランス 講師

    現状の法的枠組みで再稼働を阻止することは難しいと見ていたので、この判決に驚きはない。
    ただ、コメントなどを見ていると、福島第一原発事故の教訓を忘れ、「喉元過ぎて熱さ忘れる」的な思考に陥っている人も少なくないなあと思わされる。そもそも、現在の規制基準は「世界一厳しい」などと安倍首相をはじめ推進派は自画自賛しているが、それは当てはまらない。コアキャッチャーなどがない時点で事故が起きたリスクを過小評価しているのは目に見えている。さらに、事故時の住民の避難計画も往々にしていい加減だ。必ずしも安全と言い切れない原発を、経済性だけで再稼働させようというのは安易に過ぎる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか