• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

<ラグビーワールドカップ「南アフリカ戦」実況の違い>見事だったJSPORTS、さすがのNHK、オソマツすぎた日本テレビ

BLOGOS
21
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    豊原アナのトライ後の沈黙は、泣いてたと確信している。
    豊原アナはラグビー経験者。湘南高校から早稲田のサークルでプレーしていたときにちょっと交流あった。もの静かないい人という印象。

    あの最後のヘスケスのトライシーン、ラグビー経験者だったらみんな泣く。何度見ても泣ける。スカパーの中継で見ていたけど、あとでNHKの動画見たらもっと泣けた。今、そのシーンを思い返すだけで感極まる。


  • ビスポークパートナー株式会社 代表取締役

    「感動するのはアナウンサーではない。感動は視聴者のみなさんにおあずけするもの。」

    言われてみれば、アナウンサーは常に話し続けている必要はないですね。確かにあの場面では何を言われても興奮して聞いてなかっただろうし。実際にそうでした。


  • (ホルへ・タケシ)拓殖大学 国際学部 教授

    あのトライのあとの、矢野さんの「すごーい。いやーすごい」も良かった。

    外国の中継をつないだ動画もみたが、英国はさすが。NHK豊原アナと同じで最も興奮するところはコメントなし。

    南米のESPNの中継(アナウンサーはアルゼンチン人か?)はラジオ中継のように全く途切れずにずーっとしゃべりっぱなし(苦笑)。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか