• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マネックス松本社長「新たな投資家向けサービス作る」

日本経済新聞
139
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Monex Group CEO

    コストを大幅に下げること。大幅に小口化すること。そして、元来長期投資はPDCAのプロセス、つまり運用ポートフォリオを決める計画(P)、その購入(D)、市場環境や本人の生活条件の変化に応じた再計画(C)、そしてポートフォリオの再構築(A)、が行われねばならないが、日本においては、ラップと云っても、PとDだけであるところ、我々はしっかりPDCAを実践していく。この3点が他とは全く違う、革命的なサービスを提供します。


  • 経済評論家

    対面営業の金融機関が売るラップは、手数料が高すぎる上に中身が悪く、明確に「ろくなものではない」。新会社がどれだけの実質コストでサービスを提供できるかがポイントでしょう。

    しかし、投資が分かる個人はヴァンガードのものを含むETFを直接買えばいい。投資が分からない個人が、ラップなどのお任せ運用をやるのは、危険だし愚か。結局、ラップの部分に本質的な付加価値を見出しにくい。

    個人的に相談されれば「缶ビール1本」くらいの対価で教えてあげていい話に対して、資産残高比例のフィーを取るビジネスだ。もっとも、金融ビジネスの多くのモデルがそうなのだけど。


  • Social Good Foundation株式会社  代表取締役社長

    マネックスとクレディセゾンとバンカードが低コストラップ口座の新会社を開始。

    もともとクレディセゾンとバンカードはセゾン投信をやっていたが赤字体質。年商10億にも満たないくらいだった。そこでクレディセゾンは持分を他社に一部売却した。

    マネックスとクレディセゾンは、セゾン投信の既存顧客を新会社に引っ張り手数料収入を高める方向だろう


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか