• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

Computer algorithm created to encode human memories - FT.com

Financial Times
11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 筑波大学 准教授

    見出しを読んで「人間の記憶をコンピュータメモリに保存できるようになったのか!シンギュラリティ!ディアスポラ!」と早とちりした.

    実際には,短期記憶を長期記憶に変換する脳の領域である海馬に障害を受けた人(新たな長期記憶ができなくなるので,昔の話は思い出せるが,最近のことは思い出せない)のために,海馬をシミュレートするデバイスを開発したという話.記憶や意味といったものを読み出したりはしていない.(もちろん,アルツハイマーなどの治療に役立つ可能性のある重要な研究ではあると思う.)

    現在,実際の人間の脳から取り出した信号を入力し,90%の精度で海馬の出力を予測することができている.次のステップは,この出力を脳に戻して,海馬のかわりをさせること.


  • ザ・最先端というような記事です。

    詳細まで理解できないのが心苦しいですが


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか