• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ヤフーが嫌韓・嫌中ニュースを排除した事情 - inside Enterprise

78
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 脳科学者

    面白い実験。評価したいし、成り行きを注目したい。


注目のコメント

  • JNK INTERMARKETING 代表

    正直言って、毎日のように悪意のこもった韓国関連ニュースを流し続けていたヤフーには呆れ果てていました。海外ニューストップは大体が嫌韓記事。

    ヤフーニュースに記事提供していたサーチナ、レコードチャイナ、フォーカスアジアの嫌韓御三家メディアは取材記者もいない為、韓国のネットで拾った一般人の匿名コメントを上手にアレンジして炎上ニュース記事を量産しPVを稼ぐというとても残念なメディアなのに、これまでヤフーが放置していたのが本当に不思議でした。

    因みに韓国では日本に関連したニュースは特別なイシューが無い限りテレビ・ネット共にメディアで報道される事はほぼありません。日本を意図的に卑下する記事を出すようなインターネットニュースメディアも存在しません。

    ただ問題と言えるのは、日本と利害が対立するようなイシューにおいて、全てのメディアが良くて読売、殆どが産経レベルの自国庇護一辺倒の論調となる事です。もう少し中立的なメディアがあれば良いのですが。。。


  • ジャーナリスト

    興味深いです。PVだけでなく、記事の質も配慮するようになった、ということですね。ヤフーニュース個人に枠を持って細々と書いてきた経験から、読者の社会問題への意識は予想以上に高いと感じています。

    例えば、子どもの性虐待に関する除斥期間(民法上の時効みたいなもの)問題を扱った記事(担当弁護士に取材)は累計33万PV、性虐待のサバイバーへのインタビューは150万PVに達しました。担当編集者はいませんが、窓口になってくれているのは、学術書出身のとても行き届いた方でした。

    色々やり取りしてきて、PV欲しさに嫌韓・嫌中ニュースを流したいとは思ってないのは明白。

    ニュースサイトは、IT系企業とメディア系に分かれていて、後者はプロの編集者がいますが、前者はいないことが多いです。編集者の仕事は、出すべき記事とそうでない記事を見分け、記事の質を見極め、時に追加取材や加筆を促したり、ボツにすることで、クオリティをコントロールすること。

    出版社が構造不況業種になってしまい、軽視されがちですが、編集者不在メディアにおいて、質を維持することの難しさと、IT系メディアの取り組みの一端が分かる記事だと思います。


  • 文学研究者 特任教授

    yahoo!はネット規制のキツイこの国でMSN以上にサクサク入れます。
    皆さんおっしゃるように、コメント欄は凄まじいですね。嫌◯◯はItoさんが書かれているのに同意です。私は暗くて陰鬱な気持ちになり読まないようにしています。また殺人事件等が起きた時の無責任な犯人探しも酷い。Yahoo!の方針に賛同します。
    以前NPのコメントで誰かが書かれていましたが、暗いどす黒い世界に常駐すると心が黒く染まっていく。
    (追記)金さんのコメントを拝見して。韓国は匿名掲示板はともかく、ニュースで日本に触れることは中国よりずっと少ないです。金さんの仰る通りです。
    中国は連日法案関連でネット記事が多くうんざりしています。それ以上にWeChatで知り合いになった方で日本料理店経営者の方がタイムラインに、小日本と書いたり先日の洪水被害を笑いながら書いていたりひどかったです。私が見ることを知った上でシェアしてくる笑。人口が多い分こういう捻れた方もいますので、呆れて言葉もありません。実名匿名関係なくいろいろいらっしゃいます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか