• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コラム:人民元切り下げ、「裏切られた信仰」の代償

Reuters Japan
97
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ビジネス・ブレークスルー大学学長 、株式会社ビジネス・ブレークスルー代表取締役社長

    元は日本円と同じように完全フロートにしてしまった場合は、どんどん安くなると思います。私も中国で事業をやっていて思いますが、今のレートで元は恐らく成り立たないでしょう。中国は自由主義経済にして変な為替の管理をしていなければ、元は安くなるはずなんです。

    今回、中国政府は輸出競争力が落ちていることに気がついて元を人為的に下げました。すると世界中がパニックになってしまった。

    アメリカはかつて日本に対して円安で輸出競争力を持っているのはいけないと言いました。そして、プラザ合意以降、日本は円高に追い込まれました。

    そして中国も日本と同じようにアメリカに元高にされようとしています。しかし、アメリカは為替を理解していないんでこれは無視する必要があります。

    私は、中国政府がフロートをする勇気があるならやればいいと思っています。しかし、早くやらないとどんどんと海外に事業が流れてしまうし、事業がどんどんロボット化してしまいます。すると中国は何で飯を食べていくのかという話になります。

    共産党政権は自由主義経済については素人です。だから今回乱暴なことをして世界経済をパニックにしてしまった。私は、完全フロートにしたら元は戻ると思っています。


  • 上海豊禾精密機械有限公司、モバック株式会社、株式会社ナゴシ 代表取締役

    今の人民元は、ドルベッグ制でも変動相場制でもない、あやふやな制度になってしまいました。ドルベッグには批判もありましたが、その反面、変動相場制に次ぐ厚い信用もあったわけです。

    NP内でも過去に取り上げましたが、今は人民元の信用が揺らいでいるとおもいます。

    悪く言えば、当局が気分次第で適当に為替を決める、ということを果たして市場が信任するかと言うことです。

    今は人民元は割高感があると思います。大前さんがコメントしているように、私も中国でビジネスしていて、同じように思っていました。

    労働賃金や野菜の値段などが日本に肉薄しており、その割には日本に比べてクオリティが格段に落ちるため、今の為替水準(あるいはその他の基礎的条件が)は持たないのではないか?と考えていました。中国でビジネスしている人なら誰でもそう思っていたはずです。

    さて、当局が気分次第で決めるといっても、為替の根本が市場原理であることには変わりませんから、市場で元安圧力がかかった状態で元レートを保とうと思えば、当局はドル売り元買いを続けることになります。これを続けていれば、最悪の場合、直接間接に経済の基礎的条件を悪化させることになる可能性もあるとおもいます。

    率直に言うと、人民元は再度切り下げざるを得ないという考察です。


  • badge
    SmartNews Inc. 取締役CSO

    マクロ経済について詳しくはないですが、ここで皆さんがおっしゃる「元はもっと落ちる」に関して一点注意を投げたいと思います。そもそも、レートを論じるのに必ず上か下かということはなく、時間軸に長さによって変わってくるはずです。短期的には中国でビジネスをやられている何人かの方が言うように落ちる可能性はあると思いますが、ここ数年の実生活の生活水準向上を見ると、2、3年以上の長期では上がるのではと思っています。要は短期の数パーセントの揺り戻しだと感じてます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか