• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

プレミアム会員限定の記事です
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。

  • オリジナル記事 7,500本以上が読み放題

  • オリジナル動画 350本以上が見放題

  • The Wall Street Journal 日本版が読み放題

  • JobPicks すべての職業経験談が読み放題

今すぐ無料トライアル
学生の方はこちら
法人プランはこちら

コメント


注目のコメント

  • フリーランスプロデューサー

    モノでの差別化が難しくなり、体験を変える、人を(本当に)動かす。ということが大事になっていることを感じます。「問題を解決し、社会を良くするのがデザインの役割」という審査員長の言葉が印象的でした。
    NewsPicksでも「ゲーム・チェンジ」をテーマに連続イベントや連載をしていますが、広告のイベントだと思っていたカンヌでも、今年は「ゲーム・チェンジ」を何度も聞くこととなりました。


  • パーソル

    記事にあるように、今年のカンヌでは「ゲームチェンジ」が重視されていたが、それ自体が目的ではなく、あくまで「手段」の話。広告やクリエイティブ業界も、この数年シビアにビジネス面でのインパクト(収益貢献)を求められるようになり、大きなインパクトを生むには、必然的に小手先の差別化ではなく、「ゲームチェンジ」が求められるようになった、という印象を受けました。

    http://biz-journal.jp/i/2015/07/post_10912.html


  • PIVOT CEO

    流行る言葉が、IT業界でも、広告業界でも、エレキ業界でも似てきていますね。それぐらい業界の融合が激しいということですしょうか。それにしても、Volvoのクリエイティブ力はなぜかくも高いのか。ぜひ担当チームを取材したいものです。


アプリをダウンロード

この記事の著者 / 編集者


  • フリーランスプロデューサー

この連載について


企業戦略のなかで「デザイン」の重要性が増している。イノベーション創出手法としてスタンフォード大発の「デザイン思考」が注目を集め、マッキンゼーはデザインファームを買収。見た目や形だけでなく、体験や戦略設計へとデザインの意味や領域が拡張している。今なぜ、「デザイン」なのか? 世界的潮流の一端を紹介するとともに、デザインと企業を取り巻く新たな動きを追う。
この連載の記事一覧へ

新着オリジナル記事


配信メディア



今日のニュース


NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか