• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

差別語の言い換え等、注意が必要なことば一覧 - いろいろな「はてな」に触れるブログ

http://macochi.hatenablog.com/
39
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • プログラマー

    エスキモー イヌイット これはNG
    エスキモーの中でイヌイットが多数派なだけで、イコールではない。

    見てると「さん」つけたらいいのかとか、お坊さんじゃなく僧侶とか住職とかだろとか思うところも。


    そもそも、呼ばれた人がその呼び方はやめてくれっていったらやめればいいだけで、周りが気にしすぎるのも問題だと思う。


  • 製造業 ビジネス開発

    介護士、弁護士はOKでも、看護士はNGということですね。

    追記…
    もともと「看護婦」の対になる用語として「看護士」を男性限定に使用したのが混乱のもとで、性別に関係ない看護師という用語を苦し紛れに捻出したものと認識してます。あと「保母さん」もまずいですが、もともとは正式な国家資格名。これは保育師ではなく、保育士でOKですよね。これらを日本語検定に取り入れたら、ウルトラ級の難しさですね。


  • アクシスコンサルティング エグゼクティブコンサルタント

    職業差別語は知らないのが多数あったけど、何で差別語なのかを知りたいな。板前とか町医者って何で差別語なんだろ?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか