【石角友愛】生成AI時代のビジネス・デザイン〜AI導入を阻む「壁」の乗り越え方〜

2024/10/18
実践第一主義のプロジェクト型スクール「NewsPicks NewSchool」では、2025年2月22日(土)から『生成AI時代のビジネス・デザイン〜AI導入を阻む「壁」の乗り越え方〜』を開講します。
本講座の講師は、パロアルトインサイトCEOであり、人工知能学会理事も務める石角友愛(いしずみ ともえ)氏。
シリコンバレーを拠点にAIビジネスを展開し、多くの日本企業に対して最新のDX戦略提案からAI開発まで一貫したAI・DX支援を提供、AI人材育成やビジネスデザインに力を注ぐ当分野の第一人者です。
本講座は、生成AIの進化で変化するビジネス環境に対応するため、AIトランスフォーメーション(AX)の推進を学ぶ実践的プログラムを提供。
石角氏が持つ豊富な実例をもとにAIを活用したビジネスデザインやDX推進のポイントを具体的な事例を交えて解説します。
AI導入やDX推進に課題を感じている企業担当者に貴重な学びの機会をご用意します。
こちらでは講座概要と石角氏からのメッセージをお届けします。
なお、開講に先立ち2025年1月11日(土)に「無料オンライン説明会」を開催いたします。ご参加を迷われている方は、ぜひこの機会にご検討くださいませ。「無料オンライン説明会」の詳細、お申し込みはこちらから。
※本講座の模様はNewsPicks Studiosにて番組化されます。リアルの場で学び合い、講師から直接フィードバックを受けながら実践できる唯一の機会を提供し、成果を得ていただくことを目指します。

講座概要

ChatGPTをはじめとした生成AIの登場により、私たちの世界は一変し、ゲームのルールが根底から変わりました。この急速な変化により、ビジネスパーソンに求められるスキルセットもまた、大きく変わってきています。
企業がこの流れに取り残されずに成長し、競争力を強化するためには、会社全体で一致団結して変化に適応し続けることが必要不可欠です。とりわけ、AI導入やデジタルトランスフォーメーション(DX)、そしてAIを使って変革を起こすAIトランスフォーメーション(AX)の推進は急務です。
DXが進まなければ毎年12兆円もの経済損失が起こる可能性があるといわれる「2025年の崖」に落ちないためには、適切なプロジェクトの選定と見極め、そしてAIを活用してビジネスをデザインする力を個人が身につけ、AI導入体制を整備していくことが重要です。
本講座では米シリコンバレーを拠点に企業に向けAI開発・導入を行う、パロアルトインサイトCEOの石角氏を講師に迎えます。基礎的なAI・DXに関する知識だけでなく、それをビジネスに取り入れてイノベーションを創り出すまでの過程を主体的に体験していただくことが可能です。
ネットフリックスやアマゾンのDX事例、パロアルトインサイトが実際に行った様々な事例をもとに、DXとAIの関係性を理解し、AXを成功に導くポイントを学びます。
そして、AI人材に求められる思考法について、自社の課題解決に向けたワークやAIビジネスデザインセッションなどを通して学び、具体的な課題解決のためのAIビジネスを皆さんご自身で考え、発表していただきます。
超高速で変化する時代に求められる企業・人材となるために何が必要なのか。ぜひ共に考え、進化の一歩を踏み出しましょう。
【1/11(土)開催】無料オンライン説明会の詳細・お申し込みについてはこちらから
【2/22(土)開講】講座の詳細・お申込みについてはこちらから

講師メッセージ

生成AIの登場により、私たちの世界は一変しました。特に、ChatGPTのような生成AIの進化は、ビジネスのあり方に大きな影響を与えています。その結果、ビジネスパーソンに求められるスキルも大きく変化しています。
この急速な変化に取り残されないためには、
1. 会社全体で共通認識を持って一致団結すること
2. 常に変化に適応すること
3. 成長し続けること
の3つが必要不可欠です。
こうした流れの中で特に急務と言われているのが、AIの導入やデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進です。しかし、具体的にどのようなスキルを持った人材が必要なのか、また、そのようなスキルを持った人材をどのように育成すれば良いのか、悩んでいる企業やビジネスマンが多いのではないでしょうか。
そこで、生成AI登場後に企業がどのような変化を求められるのかを定義し、その際に立ちはだかる「3つの壁」を乗り越える道程を明らかにするためにこの授業を企画しました。一方的な座学に終始することなく、ディスカッション、ロールプレイングといった実践の要素をふんだんに取り入れた授業をご用意しています。
変化の激しい時代に重要な「会社のコアの再定義」や「AI人材に必要な思考法の訓練」を行い、 最終的にビジネスデザインに落とし込むことで、既存の価値観をトランスフォームし、変化の時代に伸びる企業や人材を目指しましょう。
皆さんと共に学び、成長する機会を楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします

得られるもの

・AI / DXに関する基礎的な背景知識
・AIを活用したビジネスモデルのケーススタディ及びそのビジネスモデルの優位性に関する知見
・DX推進を阻む3つの壁の実態と、その壁を乗り越えるために必要な人材像に関する知見
・ポスト生成AI時代に必要とされる「AI人材の思考法」
・ポスト生成AI時代に求められている「AIビジネスデザイン」の手法
・生成AIを活用したアイディアの壁打ちやキャリアの棚卸し方法

スケジュール

【Day1】 2/22(土)13:00〜17:30
DXの次、「AX(AIトランスフォーメーション)」の基本を学ぼう

生成AIが台頭し、AIによるビジネス変革に取り組む企業が増えています。最新のAI動向や事例を知ることで、AXに取り組む土台をつくります。

【講義】
・AI技術はどこまで進化したか?
・「AX」の最新事例:アメリカの最新AI経営事例
・「AX」を阻む「3つの壁」とは?:
 ① FOMOの壁(AI導入をやらなければと焦っているが、何をしたら良いかわからない)
 ② PoCの壁(概念実証ばかりを回して、AIを事業に落とし込めない)
 ③ イントレプレナーの壁(人材や予算不足、稟議、合意形成などでつまずく)
・パロアルトインサイトケーススタディから学ぶAX成功のポイント
・今求められているAI人材のスキルセット / 思考法とは

【ワーク】
・自社の「壁」「課題」を定義する・自社の「壁」、乗り越え方を考える。
・ケーススタディから自社への応用可能性を考える
・AI人材に必要な思考法を実践する。

----------------

【Day2】2/23(日)10:00〜15:00
生成AI時代の「AIビジネスデザイン」実践編


AXを進める上で必要になるAIを活用したビジネスデザインのフレームワークを解説。受講者の皆様のケースをもとに、各自具体的なビジネスデザインを考えます。

【講義】
・AIビジネスデザインを理解する
・AIビジネスデザインのフレームワークを知る
・AXを実装する「デジタルオペレーティングモデル」とは

【ワーク】
・自社の課題をテーマにした「AIビジネスデザイン」
・AIビジネスデザインの各種フレームワークの実践(FOME分析・5V分析・ストーリーボード)
・発表資料の制作 /壁打ちセッション
・発表
皆様のご参加をお待ちしております。
【1/11(土)開催】無料オンライン説明会の詳細・お申し込みについてはこちらから
【2/22(土)開講】講座の詳細・お申込みはこちらから