CCC執行役員は言う。「課長? いません」

2015/7/9

課長なしで情報が流通。課長ありなら「オーナー」に

お客さんにとってイイコトを企画する。それが「TSUTAYA」などを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のポリシーだ。
東京には、「ライフスタイルを買う家電店」として、家電や本などを扱う「蔦屋家電」をオープン。佐賀県では図書館の運営も行う彼らは、自称「企画会社」。繰り出される「一手」には、いつもワクワクが詰まっている。ワクワクの源泉は、組織のあり方。CCCには中間管理職という概念がない。
「課長? いません」
執行役員で人事部長の松浦俊雄さんは言う。「室長」などの役職はあっても、社員は普段、それを意識していない。グループ全体で3500人にもなる大所帯。どう回っているのだろうか。