• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

きのこの山、再値上げ たけのこの里も―明治

時事ドットコム
21
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 高橋 嘉尋
    badge
    プライシングスタジオ株式会社 代表取締役

    顧客目線では実質値上げ(量を減らし価格は据え置き)が嫌われますが、メーカー側も実質値上げではなく、ピュアな値上げしたいものの、小売との関係性等があるため踏み切れない等の話もよく聞きます。

    そのため、メーカー側の対応としては、
    ・実質値上げが可能な商材かどうかの見極め(実質値上げで、顧客の満足度が上がるケースもある 例:コカコーラなど)
    ・ピュアな値上げで受け入れられる許容額を事前に試算
    等の対応をしつつ、柔軟にやっていく必要がある局面ですね。

    また話は変わりますが、
    大幅な一回の値上げより、小刻みな小さい値上げの方が顧客には許容されます。内的参照価格が凝り固まらないからです。


  • 地頭所 裕美
    badge
    食品流通業 未来社会デザイナー

    カカオ不足や、カカオ産地の労働環境を考えると、本当はもう少し高くて当たり前なのかもしれません。大好きな、きのたけ、たけ里のことなので、値上げのタイミングに、自分たちが普段食べているものと、製造や産地のことに思いを寄せてみるのも良いかも。


  • 内藤 修
    badge
    帝国データバンク 情報統括部 情報編集課長

    自分は「たけのこの里」派だが、多少値上げしても、つい食べたくなる安定の味とブランド力


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか