• 特集
  • 動画
  • トピックス
プレミアムを無料で体験

スタバでラテを30分待てますか? サービス速度が低下した理由とは | 店はてんやわんや?

COURRiER Japon
73
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 神崎 裕介
    badge
    stylist /タイタンの学校(校長・太田光代)講師、文化デザイナー学院講師、ファッションスタイリスト オーダーメイドスタイリスト

    スタバは割と利用しますが、確かに文中にあるように「効率化もコミュニケーションも上手くいってない」感はありますね。

    前に比べてスタッフに余裕がなく業務的になった一方、オペレーションのミスも増えている印象。店員さんはモバイルオーダーにUberの対応にと大変そうです。

    スタバの値段はゆったりした空間と丁寧な接客の「気分料」が大きいと思うので、それが欠けると厳しいのでは。くつろげなくていいならブルーボトル、賑やかでいいならドトールでいいし。

    ユーザー視点だけで言えば、スタバが変に効率化するメリットはないように感じるのですが。


  • Suzuki N
    IT Solution Architect, Consultant

    なるほど、自分がよく使っているお店はモバイルオーダーの方が増えてレジへ並ぶ方が減っている印象。いつも買っている時間が同じなので自然と定点観測出来ていますが人員は確かに1~2名減り、提供時間に関しても若干伸びた印象あります。
    働いている方は2年くらい前までは固定的に1年以上決まった顔でしたが、最近は近隣の店とローテーションしているのか初顔の方が多くなった感じはします。

    顧客体験の観点から言わせていただければ店員さんがいつも同じ顔ぶれというのは一種の安心感を提供してくれますのでなるべく固定的にお願いしたい所。


  • Yamanishi Yudai
    フリーランス(通信)/零細投資家

    結局現場と上層部のコミュニケーション不足が問題なんでしょうね。至るところで見る問題なので現場を軽んじてしまうのは人間の特性なのかもしれませんね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか