• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米小売売上高4月は前月比横ばい、ガソリン高騰で他支出にしわ寄せ

20
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    NCB Lab. 代表

    コロナパンデミックの給付金は底をつき、世帯の借り入れは増えつづけています。NY Fedによると2024年第1四半期の世帯負債額は1840億ドル増え、17.69兆ドルになりました。

    負債が増えているのは、住宅ローンとオートローン。クレジットカード負債は逆に140億ドル減少し、1.12兆ドルになりました。これは第1四半期に見られる現象で、この時期はいつも減少しています。

    気になるのは90日以上の延滞率。クレジットカードの第一四半期延滞率は残高に対し10.7%と高い数字になっています。年率に直すと9%となります。

    政策金利の利下げ時期は近いかもしれません。


  • badge
    日本総合研究所 理事

    これまで消費の回復力が強すぎたので、さすがにペースダウンすると思います。ただ、雇用者数、実質賃金ともに緩やかに増加しているため、実質所得の伸びに見合った消費回復は見込めると思います。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    このところ米国では弱めの経済指標が相次いでますが、肝心なのはそれがインフレ鈍化に結び付くかですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか