「記者は不倫している」「日本国籍ではない」…“マスゴミ”叩きをするネット民の「頭の中」

新聞、雑誌、放送……、これら既存のメディア、すなわちマスコミのことをネット民は、時に“マスゴミ”と揶揄し侮蔑する。人は時に間違いを犯す。時に報道のプロを自認する既存のメディアといえども、過去にはいくつかの誤報や捏造を行ってきた黒歴史がある。それでいて後は何事もなかったかのように振る舞う。

ごく一般の社会では、たった一回のミスでもその後の社会的生命が閉ざされることもある。この差は大きい。ネット民たちがマスコミが敵対視する理由は、ただただ、この一点に尽きよう。

「今や“マスゴミ”と化したメディアは正しい情報を伝えようとしない。だからネットがそれを正さなければなりません」

こう語るのは、かつては2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)掲示板で、今では大手ポータルサイト各種に設けられているコメント欄を主戦場とするコアなネットユーザーだ。2ちゃんねらーからネット民へ。彼の歩みはその時々で影響力を発揮するネットメディアの変遷と歩調を合わす。

「マスコミは広告収入を意識して、その報道内容を忖度したり、酷い時にはスルーすることもある。でもネット民は無収入です。だからこそ公正で中立、正しい言論ができます」

〔PHOTO〕iStock
 

このネットユーザーの彼と記者との出会いは2016年のこと。兵庫県議会議員(当時)による「公金詐取事件」の裁判時に遡る。当時、とあるネットメディアの記者の名刺を持ち、取材に当たっていた記者は、裁判の傍聴待ち時間に彼と出会った。以来、折に触れて彼から連絡をくれるようになった。

「マスコミの監視役としてネットは存在するはずです。これからもネット民として、あなた方マスコミの報道をチェックしていきたいと思います」

当時、手厳しい言葉とは裏腹に明るく、こう話す彼の言葉を、今でも記者は昨日のことのように思い出す。その彼の話を聞くことで、今、斜陽と言われて久しいマスコミ、ジャーナリズムが抱えている問題が炙り出されるかもしれない。そうした思いから“社会の木鐸”を自認する彼の声に耳を傾けることにした。

なお、今回、記事中に彼の話を掲載するにあたり、実名での掲載の可否を尋ねたが、彼からは「日常では一般人として生活しているので実名での掲載は遠慮したい」との理由から、匿名での掲載としたことを付記しておく。

関連記事