カーナビタイム、交差点指定ルート検索などタクシードライバー向け機能を大幅拡充

交差点を指定したルート検索
  • 交差点を指定したルート検索
  • 道路を指定したルート検索
  • プロドライバー向け地図
  • 抜け道を考慮したルート検索
  • 進入禁止箇所の地図表示

ナビタイムジャパンは、4月14日より、カーナビアプリ「カーナビタイム」にて、主にタクシードライバーや送迎運転手など、プロドライバー向け機能を大幅に拡充した。

新機能は、「交差点を指定したルート検索」、「道路を指定したルート検索」、「プロドライバー向け地図」、「抜け道を考慮したルート検索」、「抜け道の地図表示」、「進入禁止箇所の地図表示」の6つ。このうち、「道路を指定したルート検索」「抜け道を考慮したルート検索」「抜け道の地図表示」「進入禁止箇所の地図表示」の4機能は、プロドライバーやヘビーユーザー向けのプレミアムプラスコースにて提供する。

交差点を指定したルート検索では、経由地に交差点を直接指定できるようになり、任意の交差点を通るルートを指定された場合などに、より素早いルート検索が可能になる。交差点を経由地に設定した場合、これまでは交差点のどの方向から進入するかを判定できなかったため、ユーザーが交差点付近の任意の場所を手動で指定する必要があったが、今回の対応では、どの方向・どの道からその交差点に向かうのかを判定できるようになり、任意の場所を手動で指定せずに、設定できるようになる。

道路を指定したルート検索では、ルート検索時の条件として、利用したい道路名を検索・指定して、その道をなるべく通るルートを検索できる。道路は最大8件まで指定可能。走り慣れた道路など好みのルートを検索する際や、顧客から通る道路を指定された場合などに活用可能だ。

プロドライバー向け地図では、交差点名や道路名、建物やロータリーの形状などの詳細を見やすくした。通常の地図では、地図のサイズに合わせて、ルートや道路が見やすいよう、文字表記を少なくしているが、プロドライバー向け地図では、交差点名や道路名を見やすいフォントサイズや色味で表示したり、ロータリーの形状を詳細に描画したりすることで、目的地へスムーズに到着できるようにしている。

抜け道を考慮したルート検索では、渋滞回避などのために大通りを避けたい場合などに有効な機能。ルート検索条件であらかじめ設定をオンにしておくと、ナビタイムジャパンの提供するカーナビアプリのプローブ交通情報を元に、幹線道路以外でも一定の交通量のある道路を抽出し、走行実績のある道をなるべく通るルートを検索できる。

抜け道の地図表示では、プローブ交通情報を利用し、幹線道路以外でも一定の通行実績のある道路を、地図上に青線で表示し、点滅表示する。利用者の通行実績だけでなく、ナビタイムジャパンのカーナビアプリを使って通行した他のドライバーの走行実績も反映して情報を更新。大通りを避けたい場合などに、どの道を通るかの参考にできる。

進入禁止箇所の地図表示では、現在走行中の道路上に、進入禁止箇所がある場合、地図上にアイコンを表示する。走行している方向を考慮してアイコンを表示するため、一方通行だけでなく、指定方向外進行禁止道路での誤進入も抑制。時間帯によって進入可否が切り替わる道路にも対応している。ナビゲーションをしていない時でも、アイコンで注意喚起をすることで、安全運転をサポートする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集