COCOA iPhone版のリセット不具合 Xamarinの基礎的欠陥が発見される

59
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
ARIYAMA Keiji @keiji_ariyama

COCOAに使われているExposure Notification APIについて、Gテスト方法を調べていた。 Googleのリファレンス実装には、デバッグ用に任意のDiagnosis Keysを与えて、マッチするかを確認するモードが用意されている。 Transmission risk levelなどの設定値の挙動は、これで確認できそう。 pic.twitter.com/IjWGi5vsMa

2021-02-09 10:45:20
拡大
ARIYAMA Keiji @keiji_ariyama

また、APIのv1.6からDiagnosis File(陽性者のキーが格納されている)の署名検証をスキップする設定がある。 本番サーバーから不正な署名のファイルを配信すれば、一般ユーザーへ影響を心配せずに、デバッグ端末のみを対象にしたテストが可能になると考える。 developers.google.com/android/exposu…

2021-02-09 10:45:20
ARIYAMA Keiji @keiji_ariyama

他の端末から受信した接触子(RPI)を一覧したり、APIを通じて任意のRPIを送り込む機能は見当たらない。RPIの交換については、必ず2台以上の実機端末でテストする必要がある。

2021-02-09 10:45:21
つりーべると犬 @tada_suzu

自分にとってはわかりやすくまとまってた。でも、複雑すぎてよくわからないという人もいるだろうし、この件は万人に理解してもらうのはなかなか難しいなぁ。 / “COCOA騒動メモ” htn.to/VWj9Ty4wM9

2021-02-10 10:34:53
リンク Zenn COCOA騒動メモ 988 users 223
>ω< @u_akihiro

前半はいいけど、後半の"どうすべきだったか"のリストは、Xamarinを使ったのは開発側の選択でしかない項目が並びり、"しらんがな"でしかないのは、かなり笑える。リリース前に実機で濃厚接触の検出動作を1回でも確認したのか、だけの簡単な話に思えるけどな。 zenn.dev/zipperpull/art…

2021-02-10 11:58:10
リンク Zenn COCOA騒動メモ 988 users 223
エンジニアの🇪🇺移住 @euroGoGo5555

cocoaってiphone/andoroid向けに一気にコードが自動生成できるxamarinを使っている こういうのって、9割のことは簡単にできるようになるが残り1割に地雷が沢山眠ってて、大体、損益分岐点がクロスしてしまう 結局個々に作ったほうが早い.. zenn.dev/zipperpull/art…

2021-02-10 19:23:56
リンク Zenn COCOA騒動メモ 988 users 223
中村 良幸 (Nakamura Yoshiyuki) @nakayoshix

また、先日から何度もお伝えしている通り、iOS版のCOCOAには確率的な事象として発生するUserDataの破壊とそれに伴って発生するTEKダウンロードの失敗及び次回アプリ立ち上げ時に起きる突然の初期化という不具合があります。これは本当にいつ起こるかわからないロシアンルーレットみたいなものです。

2021-02-11 16:43:23
中村 良幸 (Nakamura Yoshiyuki) @nakayoshix

一方で、この確率的な事象として突然起きるUserDataの破壊により、ENSとしては本来不要な、日本の接触確認アプリCOCOAだけが持つ個人識別用のIDであるuserUuidも同時に消えて再作成される他、先ほどの厚労省QAにもあった二週間以上経った過去の接触通知履歴も同時に消えるという副効果(?)もあります。

2021-02-11 16:47:56
中村 良幸 (Nakamura Yoshiyuki) @nakayoshix

ちなみに、先日報道ステーションで出ていた、同居人が陽性診断されてCOCOAで陽性者登録も行ったのにも関わらず一件の通知も出なかったというのは、今話題になっているAndroid版ではなく、iOS版のCOCOAで起きた事象です。この件に関しては、私も実際にログを見せてもらっているので間違いありません。

2021-02-11 16:52:38
中村 良幸 (Nakamura Yoshiyuki) @nakayoshix

このように、日本の接触確認アプリであるCOCOAには現在報道されているAndroid版の不具合以外にもiOS版も含めてまだまだ多くの不具合が残っているのにも関わらず、一般向けメディアの報道ではその辺りは殆ど出てきてないようです。恐らくは、あえてすぐに解決可能な問題に限って出しているのでしょう。

2021-02-11 16:56:00
もっさりさん @TeamMOSA2

COCOA接触感染アプリの話を聞けば聞くほどなんでXamarinの必要性があるん?ってなる。 サンドボックス内の保存方法もEN APIも異なるのにボタンとリスト程度が乗ってる画面のためだけにXamarinって正気をうたがう。

2021-02-11 21:16:03
ケイバリュエーション☻ (鈴木健治) @info_kvaluation

@keiji_ariyama 私は、Cocoa-logをiPhoneのとAndroidのと見比べて、iPhone側の不安定な処理(許諾等確認、zipダウンロード済みのチェック、ダウンロード)を安定化させるには、iPhoneとAndroidで最初から別に書かないとだめそうかなあと予測しまして、そうするとXamarinはエラー特定面でデメリットのみかなあと。

2021-02-11 22:15:08
ARIYAMA Keiji @keiji_ariyama

@info_kvaluation ネイティブで開発しなおす。オープンソースで開発を推進する。診断キー配信サーバーとのIFを定義して、本番(HER-SYS?)側は厚労省側の人に実装してもらう(通常はモックサーバーと通信する) 喫緊の不具合修正はしょうがないとして、次の段階でXamarinを捨てることを決断していただきたいです。

2021-02-11 22:32:39
ケイバリュエーション☻ (鈴木健治) @info_kvaluation

COCOAがXamarinを捨てるべき理由として、いま通知サーバーからzipをダウンロードしたかどうかを何時何分までのzipをダウンロードしたかという記録と照合で行っていて、1件1件のトランザクション管理になっておらず、 重複したり、飛ばしたりの不具合が発生している(iPhone)。

2021-02-11 23:58:57
ケイバリュエーション☻ (鈴木健治) @info_kvaluation

これを1件1件照合したかどうか記録・管理するように直すのはほぼ全面書き直しで、しかもiPhoneはiPhone向けに独自に書かないといけない。Xamarinで統一コードを書けず、Xamarinのデメリットだけが残る。 テストが複雑で、不具合の検証が数段階深くなってしまう。

2021-02-12 00:00:50
ケイバリュエーション☻ (鈴木健治) @info_kvaluation

しかも、COCOAのもとになりそうなiPhone向けのコード、Appleが書いて公開済みなのだ。それに乗っかるのが一番ミスが発生しない。品質を管理したければ。

2021-02-12 00:02:18
>ω< @u_akihiro

”サンプルコード"だと、単にファイルの読み書きで簡単に書いちゃうけど、OSからいつ強制終了されるかわからぬバックグラウンド処理で、数千万ダウンロードされるなら、微妙なタイミングで壊れるものって、3シグマも母数が数千万あれば、ちゃんと毎日どこかで壊れるですね。

2021-02-12 09:36:33
>ω< @u_akihiro

濃厚接触については、Apple/Googleからも、サンプルコードが出ているのですが、Appleのコードはチラッと見ましたけど"ガチでプロ"が作っているやつなんですよね... Xamarinの濃厚接触の"サンプルコード"をコピペしたcocoaとは違い。

2021-02-12 09:45:43
中村 良幸 (Nakamura Yoshiyuki) @nakayoshix

@u_akihiro 仰る通りだと思います。 先程紹介されていたIssueを上げてくれた @moonmile さんとのやり取り等も含めて、1月24日の時点でまとめたスレがあるので参考まで。 twitter.com/nakayoshix/sta…

2021-02-12 09:53:45
中村 良幸 (Nakamura Yoshiyuki) @nakayoshix

COCOAですが、RTのようにちゃんと動いてる場合もあるので、「全く機能していなかった」というのは間違いですね。 昨年の7月〜9月までは通知まで含めて正常に動く端末も多かったようですが、その後に行われた更新は、できるだけアプリからの通知を絞る方向に向けて行われたというのがまずあり…(続く)

2021-01-24 15:05:59
>ω< @u_akihiro

@nakayoshix @moonmile こういう流れだったのですか。ログがなければ何もわからぬままだっただろうし、ログが問題を悪化させたと仮にしても、問題があったことの違いはないのだろうし... 外から見ている人がネットに書いてくれているので、こうやって見られることに、感謝。

2021-02-12 09:57:00
中村 良幸 (Nakamura Yoshiyuki) @nakayoshix

@u_akihiro @moonmile 仰る通りで、ログ出力機能が入ったお陰でわかったことも多いのでそれ自体は良かったと思っていますし、COCOAの初版リリース時からずっと潜在的には存在していた不具合が明るみに出たことの意味合いは大きいと思います。なお、こちらのスレにはXamarinの話も出てきます。 twitter.com/nakayoshix/sta…

2021-02-12 10:03:56
中村 良幸 (Nakamura Yoshiyuki) @nakayoshix

@moonmile @teriha8t8 これだけ衆人環視の中(つまり、パブリックのタイムラインでという意)問題個所の解析と特定を行った訳ですから、あとは現在の開発会社(保守会社?)が何とかしてくれるでしょう。 というか、何とかしてもらわないと困りますよね。😇

2021-01-14 20:57:19
ケイバリュエーション☻ (鈴木健治) @info_kvaluation

不具合 1. 濃厚接触しているはずなのにCOCOAで濃厚接触が表示されない 2. COCOAの使用日数がゼロにリセットされる 3. iPhone設定からの「チェックの詳細」画面で、ハッシュ値の列が13に満たないときがある 4. iPhone設定からの「接触チェックの記録」画面で、同一のタイムスタンプが重複している

2021-02-12 13:23:23
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ