「タモリさんは欲のない人」ミュージックステーション初代総責任者が語る、タモリという傑物

現在75歳、サラリーマンならとっくに定年だが

「素顔のタモリさんは普通の人。面白い話をするわけではないので、知らない人が彼と会話をしたら、おそらく間が持ちません。それが、サングラスをかけ、髪をセットすると、『エンターテイナーのタモリ』に変わる。こんなタレントはほかにいませんよ」

そう語るのは元テレビ朝日取締役制作局長・皇達也氏(79)である。1986年に始まった『ミュージックステーション』の初代総責任者で、87年にタモリを2代目司会に起用した。ちなみに初代司会者は関口宏氏(77)だった。

photo by gettyimages
 

『Mステ』登板時には41歳だったタモリも既に75歳。後期高齢者だ。サラリーマン社会ならとっくに定年を迎えている。引退の可能性はあるのだろうか。

「ありませんよ。健康状態に問題が生じない限り、現役を続けます」(皇氏、以下断りがない限り同じ)

タモリは自分からは仕事を降りない人なのだ。それはタモリの個人史が証明している。

例えば2014年まで32年も続いた『笑っていいとも!』(フジテレビ)はタモリの生活をかなり制約したが、降板したいと言ったことは一度もないとされている。

かといって仕事への執着があるわけでもない。『いいとも』が終了した際も淡々としていた。レギュラー出演陣が涙し、視聴者が強くロス感を訴えようが、涼しい顔だった。

「タモリさんと付き合った人なら誰でも同じことを言うでしょうが、彼には欲というものが一切ないんです。お金についてだけでなく、仕事面もそうで、任せされた仕事はきっちりやってくれるものの、自分を売り込むようなことは決してしない」

関連記事