特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

夏のマスク「熱中症リスク」 渇き感じづらく無自覚で脱水も 発汗「練習」を

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
暑い中でのマスク着用で…
暑い中でのマスク着用で…

 新型コロナウイルスの影響で、マスクを着けることが夏場でも日常化しそうだ。こうした中、医師らでつくる団体が「マスク着用で体内に熱がこもりやすくなり、熱中症のリスクが例年より高まる」と懸念を表明している。5月に入り、早くも夏のような暑さとなる日もあり、東京都では熱中症による救急搬送者数が2019年を上回るペースだ。医師らは水分補給などによる自己防衛を呼び掛けている。

 5月になってから、全国各地で最高気温が25度以上の「夏日」や30度以上の「真夏日」が観測されている。これに伴い、熱中症のため救急車で運ばれる人も相次いでいる。各地の消防によると、1~13日の搬送者数は、東京都(島しょ部など一部地域を除く)で54人(速報値)に上り、前年同時期に比べて10人増えた。首都圏の主な地域では横浜市13人(前年比5人増)、さいたま市7人(同2人増)などとなっており、農作業や犬の散歩といった外出時に症状が出るケースが確認されている。気象庁は5~7月の気温について、全国的に平年並みか高くなると予想しており、搬送者は一層増える可能性がある。

本格的に暑くなる前に体づくり

 本格的な夏を迎える前に、熱中症患者の減少を目指す医師らでつくる「教えて!『かくれ…

この記事は有料記事です。

残り376文字(全文896文字)

【時系列で見る】

関連記事

あわせて読みたい

この記事の特集・連載

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月