ホーム
3フォロー
45フォロワー
ライドシェア、開始から1カ月 広がるか、安全担保が前提
共同通信
山田 孝介
利用者が不利益を被らない為にタクシーセンター等がある。トラブルの仲裁や業界の改善等をしてくれるわけですよ。 ライドシェアでは、トラブルの仲裁は誰がするのか?ってのがあって、星の評価やアカウント停止システムでは足りない。 例えば、ライドシェアで地蔵現象(客待ち)が起きたとき 、ライドシェアの運営は対応出来ないだろう。 一方銀座のタクシーとかなら、その辺が出来てたりする。 ライドシェアもタクシーの枠組みで運用された方が良い訳だ。 様々な問題が懸念され、解決策も提示せずに、隣の芝の青い部分だけ見せて推し進める行為は愚かだということ。 それは国民を騙す行為です。 なんていうかいい加減にしろと思う。 自分の家族が、暴走ライドシェアに跳ねられないか不安にもなる。 支持されてないことを自覚して自重してもらいたいもんだ。 ※書いてて気付いたんだけど、 銀座ではタクシーは指定場所以外乗車禁止で、海外版ライドシェアだと乗車可能となる。 すると、ライドシェアに利用が傾くから、銀座の道路事情が大混乱になり、タクシーが追従して乗車可能にすると、さらに大混乱となることが想像出来る。 やっぱりタクシーと道路事情は切っても切れない関係にあって、ライドシェアも同様のことをするのなら、同じルールに縛られないといけないことがわかりますね。
22Picks
NORMAL