• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【経営者必見】企業価値が向上する「3つのプロセス」

JIPDEC | NewsPicks Brand Design
659
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • NewsPicks Brand Design

    組織や個人を変える〜というところよりも最小単位の状況の解釈言葉の使い方、そのやりとりを許容する文化によって変えられるという非常に実用的な内容だと思いました。
    > 新しいものや不確実なものに果敢に取り組むアントレプレナーシップ
    >3つの価値を高めるプロセスのうち、経営にとっても投資家や株主にとっても一番ストレスが大きいのは、予見しづらいものの価値を高めるフェーズです。予測できないことはわかりにくいので、経営者が「水素事業に投資すれば企業価値が向上します」と説明しても、株主は「本当か?」と疑いの目を向け、「そんなものに投資するのはやめてくれ」と言われてしまう。双方ともにイライラする状態です。


注目のコメント

  • badge
    スタートアップ経営/シニフィアン共同代表

    「企業価値を向上させるには」ということでお話しさせていただきました。色々な整理の仕方がありますが、ガバナンスや人的資本経営などの非財務経営を意識しながら、お話ししています。いつもと違う切り口で「企業価値を向上させる」経営について考え方やヒントになれば幸いです。


  • NewsPicks Brand Design シニアエディター

    経営者の至上命令といえば「企業価値の向上」。その実現には何が必要なのでしょうか。

    シニフィアン共同代表の村上誠典さんは、組織の成長に欠かせない3つのポイントを同時に高めていくことが肝要だが、多くの経営者は実践できていないと話します。

    みなさんはこの3つが何かわかりますか? 
    詳細はぜひ記事をご覧ください。


  • 一橋大学大学院経営管理研究科 Athlete 兼 大学院生

    ・企業価値の定義はシンプルで、「企業が将来生み出すキャッシュフローの現在価値の総和」を指す
    ・経営の仕事にブレイクダウンすると3つのプロセスに整理できる
    ①「予見しやすいものの価値」を高めること:売上や利益といったキャッシュフローに直結する指標を高める
    ②「予見しづらいものの価値」を高める:組織力や営業力、技術や人材、品質、ブランドなど、企業活動に関わるあらゆる物事
    ③「予見しづらいものの価値をキャッシュフローに転換する」:技術や組織、設備など予見しづらいものの価値に投資を行い続ける。そしてある時点で「5年先、10年先の売上や利益はいくらになりそうか」が予見できる状態に切り替わる。
    ・成功するのは大抵の場合、「行動は攻撃的で、メンタルは守備的」な経営者:「エベレストに登頂するぞ!」とアグレッシブな目標を掲げる一方で、「どんな防寒着が必要か」「食料は何をどれくらい用意すべきか」「登頂に必要な体力をつけるにはどんなトレーニングをすべきか」など細かい要素を一つひとつチェックして守りを固めるタイプ


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか