• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【速報】大手銀行が預金金利20倍に引き上げ発表 三菱UFJ・三井住友が0.001%→0.02%

286
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 西日本フィナンシャルホールディングス グループ戦略部 主任調査役

    マイナス金利解除→銀行の収益回復との論調で語られることが多いですが、実は足元では減収になる可能性があると言われており、投資家の皆さんは注意が必要です。

    それは、預金金利の上昇と、貸出金金利の上昇に時間差が発生するからに他なりません。普通預金金利を引き上げると、銀行はすべての預金残高に対して、その日から利息負担を負うことになります。

    一方、貸出金金利は、今後短期プライムレートが引き上がるまでには時間がかかりそうですし、引き上がっても、実際に個別の貸出の金利が上がるまでに契約上半年近くかかります。また、金利上昇の恩恵を受けない固定金利の貸出も一定割合存在します。

    本来の「金利のある世界」に戻るまでには、まだ時間がかかりそうです。


注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    定期預金金利はこれよりはマシでしょうが、いずれにしろ預金で完全なインフレヘッジは不可能です。


  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    日本人は世界と比較すると、実質金利の理解度が相当に悪い。実質金利は表面的な金利マイナス物価上昇率です。この記事をみて概算として、普通預金金利0.02ーインフレ率3=マイナス2.98%と理解しなければならないのです。要するに預金はインフレで目減りするのです。いや、既に目減りしたし、今後もし続けるということです。金融教育の成果が問われる格好の問題になりますね。


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    まずは、取り敢えず預金金利を上げることで、自らが銀行であることの意味を思い出してください。

    新NISA導入で、普通預金をオープンしておけば、放っておいても貸出し原資である預金が金利ゼロ→つまりコストゼロで集められる環境は、少しずつ変わるはずです。

    サービスもかなり絞って来ましたし、先ずはきちんと預金にきちんと利息つけることです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか