• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

関節リウマチへの正しい理解を ギリアド・サイエンシズが患者のインタビュー動画公開

4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 保健師

    リウマチは、辛いです。
    昔よりも、予後は良いようですが‥
    私も、仕事がどこまで出来るのか。
    見た目ではわからないのが、また辛い。
    理解もなかなかしてもらえない。
    そして、治療薬の免疫抑制剤を内服していると、
    感染症に罹りやすく、感染症が1年中ある現場では、感染症に罹って入院する事も。実際、昨年から今年にかけて3回も入退院を繰り返してしまいました。
    そして、20年くらい前に導入されたバイオ製剤。小児は実質無料だが、家族の必要経費がかかる頃に発症年齢になるこの病気は、治療費を捻出できず、バイオ製剤が出来ない人もいる。実際、3〜4万円もする薬剤を、継続的に使用するには収入がないと難しい。
    100人に1人か2人の割合でこの病気を患っている人がいる。もしかしたら、明日、ご家族や自分が罹るかもしれない。ましてや、働き盛りの時に、急に体調不良で入院や仕事を休職せざるを得なくなるかもしれない。
    そんな時に、少しでも治療薬の負担がなくなれば、どんなに良いだろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか