• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

JCB、「使いすぎ怖い」の声に応える 利用通知や利用制限を可能に

28
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    金融機能が幅広い経済活動の中に埋め込まれる、Embedded Financeが広がれば、こうした機能は必ず必要になる。月に一回の郵送で送られてくる「ご利用明細書」からリアルタイムのデジタル利用通知へ、迅速でパーソナルなサービスを組み込んだ新しい金融への進化のプロセスを見ているようです。


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    「同様の取り組みは、各フィンテック企業が提供するプリペイドカードで先行して始まった」

    全くその通りというか、日本のカード業界はEMV(ICチップ)移行も3DS2対応も先進国では最後尾で、技術トレンドに関して何かと時代遅れになりがちなのは何でだろ。


  • ジェーシービーは3月10日、スマホアプリやWebの「MyJCB」を使い、ユーザー自身が利用通知や利用制限の設定を可能にする「My 安心設定」を提供すると発表しました。これは、便利そうですね!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか