Picks
353フォロー
89フォロワー


自民がLGBT修正案了承 公明と協議、国会提出へ
謝罪に「やっと始まった」と評価 性加害訴えたカウアンさん
Daichi Muramatsu
「ジャニーさんとエッチすればジャニーズとして出世できる」
というイージーモードな道を閉ざすべきではないと思います。
顔で稼ぐタイプの男で、ホストやヴィジュアル系バンドは、ガチ恋してくる女の子といろいろ手練手管してなんとかしてナンボだし。
男の娘やニューハーフは、家賃稼ぐまでに一体、何人のジャニーさんとすればよいというのか。
ジャニーさんがマッサージしたあとでジャニーさんウケでソフトなことをするだけで出世できるなんてどれだけお得なポジションなのかと。
今は世間の流れでジャニーさん糾弾の流れになってるけど、
「ジャニーさんと一緒の部屋になったら人生勝ち確定」
のお得なコースがなくなったことに
後輩のジャニーズたちの何割かは古き良き時代を懐古するときが来るのかもしれません。
LGBT法、今国会提出へ 岸田首相は議論進展歓迎―茂木自民幹事長
Daichi Muramatsu
これだけこの議論がスムーズに進むのは
1.ニューハーフたちが生活のために何十年もかけて官僚や政治家や経営者を接客してきた草の根活動
2.中高一貫男子校出身者が東大生になって官僚になる。彼らは中高一貫男子校でゲイの素養があると漏れなく目覚めてくる。
3.日本人女性は801好きだったりオコゲだったり中性的な男性が好きだったり、ゲイを好む土台がある
ということがあると思います。
そして、アメリカでのLGBT活動家はとかく汚い女装が声高に権利を主張するのが目立ちますが
日本の男の娘のレベルは世界一です。
宦官国家中国が共産党で押さえつけられてるから、日本の男の娘のレベルは世界で類を見ないくらい高い。
ニューハーフになると、ブラジリアンのスペックに負けますが、アメリカの権利だけ主張するヤバい女装おじさんと日本の男の娘は違うのです。
ここ10年ほどで、日本人男性の好みは
ニューハーフ→男の娘→ゲイ
と進化しつつあります。
アメリカから押されてこの流れになったように見えて、日本では法律では制定されていなかっただけで、実はものすごくゲイとトランスに関する意識が進んでいる。
そもそも江戸時代には何でもありだったので、進化したというより先祖帰りでもありますが。
今回の法律は、日本の世界最先端のLGBT界の現状に対するやや遅れた後追いですらあると思います。
ジャニーズのジュリー社長 性加害問題を謝罪「二度と起こってはならない」「臆測による誹謗中傷被害にも配慮」
Daichi Muramatsu
売り専ボーイや男の娘に、メンズ地下アイドルとか元ホストとか結構いますけど、お金を払ってそちらに行く感じではダメだったのでしょうか?
「生活や仕事の一部を重ねていないとセックスしても虚しい」
人だったのかもしれませんね。
よく知ってる誰かとセックスをするシチュエーションに人生のどこかで目覚めてしまったとか。
ただ、ジャニーズのメンツを見ると、中性的なイケメンといっても割と幅が広いので、これといったこだわりがないなら売り専に通うくらいで満足できたような気もしますが、、、
そういえば、友達のニューハーフで元ジャニーズジュニアの人がいました。
政治家にも著名な文化人にもお笑い芸人にも
「ゲイ、もしくはゲイはダメだけど男の娘かニューハーフまでならイケる人」
が意外なほど多い国日本。
ジャニーさんはウケ寄りリバだったみたいだし、汚い感じでもなく、ハードなプレイをしてたようでもないので
これでジャニーズとして出世できるなら全然アリだと思います。
性的マイノリティーの人権「守られている」が9% NHK世論調査
Daichi Muramatsu
ニューハーフっていうのは、LGBTの中でも割と得な位置にある人種で
性的マイノリティーの人権が守られていてもいなくても、周りをぐるっと友達のニューハーフやゲイと釜好きが取り囲むから、あんまり関係なかったりします
豊胸整形さえしちゃえば他のニューハーフからは一人前扱いされてうるさいこと何にも言われなくなるし
普通にニューハーフとして過ごしているだけで、何にも要求していないのに、最近、何故か権利がどんどん上がってきていたりするのですが
LGBTの人権が向上してよいことと言えば、例えばニューハーフとの結婚相手の男性にとっては、性転換する前のついてるニューハーフと一緒になれる、、、といったところでしょうか
世界陸連・トランスジェンダーの選手 “思春期男性”で女子競技の参加禁止
Daichi Muramatsu
思春期を男性として過ごすと、骨格や筋肉が男性らしくガッツリついてるから、競技としての判断としては正しいと思います。
ただし、
「運動部で大学まで男子としてメチャクチャ頑張ったけど、30代からトランスして有名ニューハーフになった」
「10代はヤンチャだったけど、20代からトランスして美人になって性転換した」
「思春期は女好きだったけど、結婚に失敗して女性に絶望してその流れでニューハーフになった」
など、トランス女性のマジョリティは思春期は多かれ少なかれ男性として過ごしているのではないでしょうか。
そもそも思春期とか親や地域社会や学校の影響が強すぎてトランスできたものではないですよね。
「トランス女性を女性として認める」という建前からすると、この措置は成人してからトランスを始める大多数の人間を排除してしまうことになるので
スポーツ競技が女性と男性に別れている現状としては仕方ないものの、性別を流動化させるにしたがって、競技の性による分離もまた変化させていくべきだと思います。
米紙の疑問「悪名高い掲示板『4chan』の管理人“ひろゆき”はなぜ日本で人気者なのか」
Daichi Muramatsu
2ちゃんねるは、有名だけれども、有名な割にはそんなにサイト単体では利益が上がってるとは言えない構造でしたね。
4chanも同様であると考えると、訴訟大国アメリカにおいて、果たしてフランスで放置プレイしてるとしても経営する価値のあるものなのでしょうか。
月10万ドルというのは、例えば、OnlyFansをやっていて人気のある女性やニューハーフ1人が1ヶ月に稼ぐのと同じ金額です。
そう考えると、同じグレイゾーンにしても他にも手段はあるような。
4chanは、黒よりのグレイというか、ときどき凄まじく黒になってそうですね。
FBIやCIAが血眼になるレベルの。
激ヤバ物件を誰かにまかせて決定的な問題があるまで放置し、ご自身はFireライフをパリで満喫するのは、なかなか胆力のいることだと思います。
中国無人機が沖縄通過 初確認の機種、2日連続
Daichi Muramatsu
中国は、中国が西太平洋に進出するところに蓋をしている第一列島線を通過すること、及び、台湾との統一という2つの地政学的な悲願について
実際のところ、どの程度、賭けているのでしょうか。
どちらのケースでも、欧米から日本か台湾にウクライナと同様の武器供与と経済封鎖をされてロシアのようにゴリゴリ削られるか、第二次世界大戦の日本と同じく米国と直接に対決して直近であれば恐らく敗北するか、の2択になると思いますが、、、
AIによるシンギュラリティ及び電脳化による超人の誕生と、古典的な中国の地政学的課題を軍事的方法によって解決することは、ダブルスタンダードとなっていると思います。
「中国という国は100年単位で物事を見る国である」
とかつては言われてきました。
李鴻章が敗戦して条約を結ぶ際、香港を99年の租借として、近年、英国から香港を取り戻したことは記憶に新しいです。
100年後には、恐らく、AIは大きく人間を凌駕し、人間は電脳化電体化により現在の人間と様相を異にしているでしょう。
今すぐに賭けに出ると、恐らく負ける。
しかしながら、ふたたび鄧小平氏の「韜光養晦」路線に回帰し、人口ボーナスが終わるものの、AIによる革命を乗り切る道もあります。
ゼロコロナ路線の急激な修正を見る限り、中国共産党はマスメディアを抑えつつも合理的に修正していく力を有するようです。
果たして、昨今の軍事的挑発について、中国共産党は実際のところ、どの程度本気で、どれだけの外交的政治的資源を賭ける腹積りでいるのでしょうか。
「和式」多い学校トイレ 保育園では“訓練”も… 最新式は男子“個室” 性的マイノリティーへの対応も
Daichi Muramatsu
学校の冷たいトイレって、入ってると塹壕戦の塹壕の中にいる歩兵の気分でしたよね。
誰か来て扉の上からよじのぼってきて、仲間を呼ばれておしまい、というサバイバル。
地味に学校の花子さんもトイレキャラで怖かったし。
しかも不思議なことに、どう見ても横向きとか逆向きにしゃがんでるとしか思えない位置に大便がはみ出たりしてたし。
和式で時間がたつごとに痛くなってくる足は、より切迫感を増します。
冷たい中で限界を迎える足。
拭いても拭いても途切れない茶色いもの。
襲ってくるだろう相手は先生か上級生かクラスの陽キャ男子。
つまり自分より肉体的にも学校カースト的にも上位の強者。
終わりに近づく休み時間。
ウンコマンと仇名がつく瞬間が刻一刻と近づいてきます。
ウォッシュレット完備の便座が暖かい洋式トイレになると、小学生の心のゆとりが相当に増えるのではないでしょうか。
小学校の男子和式トイレは、どちらかというと軍事演習に近いです。
和式トイレにまとわりつくトラウマを軽減してあげるべきだと思います。
JPモルガンは性的人身取引を「黙認」、米領バージン諸島が提訴
Daichi Muramatsu
大富豪が大々的に各界の要人相手に少女売春を行ってしまったから問題になりましたが、、、
日本でも個人の援交で中学生のころからウリをしていた人のインタビューが、たまにYoutubeで出ていますね。
10代前半は援交を個人でして、18歳になったら売り専か風俗にデビューみたいな。
米国のように大富豪が巨額の富を使って島と別荘まで使ってこんなにしなくても、日本だと中学生の男女がスマホだけで援交できたりもするようです。
さすがに最近は厳しくなってきたようですが。
欧米のロリ需要はかなりあって、日本や中国のいわゆる「合法ロリ」の女の子のコスプレに、相当な金額がOnlyFansで落ちたりします。
背が低くて童顔な東アジア人の成人女性がコスプレするだけで、月収200万円から月収3000万円くらい。
Twitterとかフォロワー数が1年で20万人以上になってたりします。
最近、日本に来て遊んでいるアメリカ人も、ひょっとしたらそういった本国では満たせない欲望を発散させているのかもしれませんね。
50歳未婚率が急上昇 20年は男性28%、女性17%
Daichi Muramatsu
ゲイ人口は増えているんですよね。
発展場もその他のいろいろも随分とカジュアルなものになって賑わっています。
最初、大体は
「あくまで女が好きだから、女としてニューハーフを見ている」
って言ってニューハーフから入る。
ニューハーフは地獄の門番です。
いらっしゃいませ〜ってする役割。
その後で、
「男の娘もいける!!」
と気づく。
日本の男の娘は、世界最強です。
江戸時代のキラーコンテンツ男の娘。
男の娘って、ときどき外れて、娘ではない男が出てくるんですよね。
そうしてだんだん耐性ができてく。
男の娘と美少年の間には深くて大きい溝があるのですけど、Twitterとかでときどき男性の状態を公開してる男の娘がいたり。
奥さんと娘さんがいる美麗な男の娘がいたり。
「もうどうにてもな〜れ」
と美少年にダイブ。
美少年にまで行き着くと、ラグビー選手もオッケーになるまでには壁はありません。
タッチダウン一直線。
そうしてゲイの世界にはまた1人のウケが誕生する。
素敵な女性がいるとして、その女性と会うまでに誰ともセックスしないか、300回男性とセックスしてから出会うかでは、いろいろ違う。
「まあこの女性とはほどほどに付き合っておくか。たくさん男とやれなくなるかもしれないし。」
ってなったりもしますよね。
日本のゲイ人口の増加が、婚姻率が低い一因だと思います。
「女性風呂はハーレムなんかじゃない」トランスジェンダー男性が明かすLGBTQへの偏見
Daichi Muramatsu
「自分が男性として見られたいので女性風呂は苦痛」
くらいのこだわりがあったほうが、早く性転換するのかもですね。
「女として見られたいから腐るほど男性とセックスしてもずっと女性には童貞のニューハーフ」
「女性ホルモンの注射と錠剤をミックスしてオーバードーズして男性ホルモンを女性の数分の1にしないと気が済まないMTF」
とかもそんな感じかと。
基本的にちょっとあんまり得にならなさそうなこだわりがあったほうが、トランスは早く進んだりもするような気もします。
最近では10代のうちに性転換する人が増えてきた一方で、分化も進んでいろんな性の状態で落ち着く人も増えてきて、どれが偉いとかいいとかも言えないかもしれません。
オナベさんまで行かない「男装女子」や、オナベさんが男として女装する「FTMTF」もあります。
ゲイの場合は、ちょっと寂れた銭湯に、自然発生的にゲイが増えていって、行為がなされて、やがてそこが発展場として成立していきます。
銭湯の管理人も苦肉の策で発展行為を見逃すんですよね。
ゲイが開拓した銭湯に女装も集まって、やがて女装が乗っとることもたまにあったり。
そんなこんなでどんな地方都市にも、多分、自然発生的に成立した銭湯やトイレやビデオボックスの発展場があるはず。
発展系のゲイさんにとっては、銭湯はハーレムなのではないでしょうか。
ボディチェックとイケメンチェックに余念がないゲイとかいますし。
ちなみに、豊胸して髪の長いニューハーフが
「どうしても大浴場+サウナに入りたい!!」
って思って、旅館の男性の大浴場に特攻すると、出禁になります。
入れ墨と同じ扱いですね。
まあ男性風呂に入った瞬間にAVのワンシーンっぽくなるから仕方ないけど。
ホルモンおっぱいまでならいけるけど、豊胸Dカップくらい以上になるとアウトです。

NORMAL
投稿したコメント