Picks
53フォロー
194フォロワー


ドイツで注目の出口政策モデルプラン 「デイパス」とは
石田 真司伊藤忠商事(株) (在 オランダ)
オランダでも同様の方針が出ています。4月にトライアルで各種イベント(サッカー観戦、動物園、美術館入場等)を一日限定人数で開催。その際、入場40時間前までの陰性証明書が必要というものです。各国共にワクチンの普及度合い、ロックダウンで疲弊した国民への配慮をテスト形式で進める形となっています。もはや1年を超えた長い戦いとなっているので、極めて推奨できる策と思います。
尾身会長「第4波に入りつつある」 第3波より厳しいとの認識示す
石田 真司伊藤忠商事(株) (在 オランダ)
ロックダウンを継続してきても感染者数が増えており、その期限を延長せざるを得ないというのが欧州大陸の現状。100万人あたりの感染者数が、日本は15-16人程度に比し、私が在住するオランダは450人。桁が違います。
一方、総人口の4割以上が1回目のワクチン接種を終えた英国は70人前後と、欧州各国の中では今のところ圧倒的に感染者数の沈静化が見られています。
(他欧州各国のワクチン接種率は10%を超えてきた程度)
日本は、数字が示す通り、世界見渡せば極めて安全な国といえますが、今のところ、英国や、イスラエル、米国を例にとると、ワクチン接種が進まないことにはどうにも次のステップに進むことができないというのがここまでの現状のようです。

NORMAL