Picks
0フォロー
3フォロワー
2050年の脱炭素社会へ。出光の「責任ある変革者」の取り組み
真鍋 茂彦
人口爆発が地球温暖化の根源のような気がします。吐く息も二酸化炭素だし、体温は36.5度あるし、生きてくためにエネルギーを補給したり暖をとったり、全てはこの数十年での人口爆発がキーであって、そういう人の生き死にの話は置いといて、石油を使うのやめようとか言っても、木を見て森を見ずでは? インドやアフリカでの人口爆発は物凄いから、水素カーとか お茶を濁してる場合ではないし、ちゃんと考えたらと思います。ほとんどのことは人口分析でわかるとは、偉い人が言ってた気がしますが、戦争も若者人口が多くなると起きるとか。 田舎で食えないから都会に職にあぶれた若者が増えると、 政情不安になるから、近隣諸国に戦争しかけて若者を外に出す らしい。アメリカが正義の代表!で世界中で戦争してきたのも 移民が多くて若者比率が高いからだそうだし。第二次世界大戦の時に突出して若者比率が高かったのもドイツ、イタリア、日本だったとのこと。もしかしたら、今のロシアも若者比率が高いのかもしれませんね。どうも、今回のウクライナ侵攻とか、見ていても、ヨーロッパの人たちって、頭が悪いというか、 正義と悪で物事を見て短絡的ですよね。脱炭素もそんな気が します。一神教のせいなのでしょうか。昔の人身売買だって、 我々優れてる、あいつら劣ってる、だからモノとして扱っていい、という短絡的思考と、やっぱり品性が劣ってる。 表面的には国際友好でお付き合いしても、人類をなんとなく こっちだよねという導きを上手くしていくには、我が国が さりげなくリーダーを担っていくべきという気がします。 日本の優秀な方々には欧米の跡を追うのでなく是非そういう 大きな志を持って引っ張っていただきたいと思います。
225Picks
空のベビーカー109台、子ども犠牲者数示す ウクライナ西部リビウ
AFP
真鍋 茂彦
ゼレンスキー大統領がアメリカ議会で演説する動画を観た。 日本は大人だから、真珠湾攻撃の話でアメリカ人の心を掴んだ?ことへの是非は公には発言せず、なんと日本の国会でも 演説してもらうという!器の大きな国民性に驚くばかりだが、 私が感じたのは、少なくとも、経済的支援や難民受け入れなど 好意善意の塊の対応をしている日本のことを、こういう掴みの 材料に使うんだから、「思慮が浅い」のだろうな。 たぶん、一国の代表としての資質、対応能力が欠けてるから こういう発言をするのだろうし、たぶん、今までもその場の ウケ狙いの言動で、結果的に国民を難民にしたり犠牲にしたり してしまったのでは?国の基本は、そこに集まってる人たちの 生存の保証と、食べていける暮らしの保証だから、結果的に 全然ダメだなあ。太平洋戦争の日本も、その基本を忘れて 勝てるはずだ!精神で破滅に向かった。たぶん、基本に帰れば どこかで折り合えたはずというのは歴史が語っている。 アメリカがバイデン民主党政権になって、国内選挙などでも負けたりして、とても直接的影響のない地域での戦争をしてる場合でないとアフガニスタンからも撤兵してたら、NATOが守ってくれるとか、ないだろう。そのへんは詳しくないけど、ケンカしたり挑発したり、または、ヤバいなと思ったら、一国の 代表としては、ものすごく裏で手を回して、国民を露頭に迷わすことのない施策を打つことが最重要では。 演説を観ていて、スター気取りで本当にウクライナの国民が 可哀想だと思う。この先、休戦になっても、この男がトップ のままだと、また、国民を不幸にするね。 反対意見が多いのは承知ですが、 太平洋戦争で理不尽に亡くなった方々を想いながら つくづく、トップが馬鹿だと国民は苦労すると想い書きました。
92Picks
NORMAL