Picks
90フォロー
31フォロワー
【決定版】最高のアイデアが見つかる「発想の科学」
NewsPicks編集部
増田 量宣らん調剤薬局 なし
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
1118Picks
企業の各SNS利用率に関する調査結果を発表 Instagramは60%以上の企業が運用、X・YouTube・TikTok・Threadsの利用状況も公開
@Press
増田 量宣らん調剤薬局 なし
ちょっとまとまりのない資料ですね。n=299 企業が最も多く利用しているSNSは、Instagramて約60%、Twitterが約55%、YouTubeが約42%、TikTokがはグラフがないので性格には分かりませんが、記事ないで約30%未満とのこと、約Threadsが約16% で記事の結論が「企業にとってSNSの運用の多くはInstagramを指しているケースが多いかもしれません。」 少しわかりづらいですが、たぶん「Instagramの運用は、企業のSNS戦略の中心的な役割を果たしていると言えるでしょう。」と言いたいのだと思います。 その後のフォロワー数が1000人または1万人超えているかの質問に対して、何を求めたのか?どうしたらいいのか?クロワッサンってアプリをどう活かせるか?はないんですね。 例えばですが、「この調査で半数がフォロワー数が1000人を超えていない。SNS運用においてフォロワー数だけが重要な指数ではありませんか、フォロワー数が多ければ、多くの人に届く可能性がありますし、ブランドやビジネスの認知度や影響力を高めることができます。 フォロワー数が伸びない事は、SNS運用の目的やターゲット層が明確でないか、適切でない可能性があり、企業の商材やサービスに合ったSNSを選んでいないか、複数のSNSを効果的に活用できていない可能性があるため、「クロワッサン」の様なマーケティングツールを使いもう一度ブランディングする必要があるかも知れません。 みたいにまとめると、ツールを使いたくなる様な気がしますね。
3Picks
NORMAL