Picks
31フォロー
65フォロワー



【新事実】リモートワークは「若者たち」をダメにする
大庭 義之アパレル 経営戦略室・財務部 シニアマネージャー
出社かリモートかの議論は尽きませんが結局は職務内容と成熟度次第のような気がしています。
個人の作業が多い業務であれば、わざわざ集まって個人が黙々と作業する意味は薄れますが、チームワークを必要とする仕事なら物理的に集まって進めた方が効率よく進められます。
新入社員が仕事を覚えるにも対面の方が都合が良いシチュエーションは多いでしょう。
バランスが大事なんだと思うのですが、個人の考え方、ワークライフバランスに求めるバランスが違っている中では、個別判断になってしまうのはある程度仕方ない事かもしれません。
個人的には自身の成長の為にも対面を増やしていきたい方ですが、強制するのもちょっと違うので、悩ましいですね。

NORMAL
投稿したコメント