Picks
11フォロー
28フォロワー



【完全解説】世界を騒がす、イーロン・マスクの「頭の中」
水野 龍彦NewsPicks編集部
今回ツイート分析を担当させていただきました。
改めてアメリカの大富豪たちはそれぞれ性格が違っていて面白いと思いました。
基本的におふざけツイートが多く読んでいて面白かったのですが、たまに気候変動や言論の自由等に関する真面目なツイートもしており、世界の課題に真剣に向き合っている感じが伝わりました。
年々ツイートで言及する話題のスケールが大きくなっており、行動力もあるイーロンですから、これからも世界の課題にどのようなアプローチをしていくのか目が離せません。

【注目】ロシア軍を丸裸にする、民間の衛星画像がすごい

【決定版】Z世代が選ぶ、最強の「YouTube英語」15選
水野 龍彦NewsPicks編集部
TOEICはリーディングとリスニングだけできればよかったので、リーディングは見た瞬間に単語の意味がわかるまでひたすら復習し、リスニングは過去問(韓国で販売されています)を20回分近くやるだけで目に見えて点数が上がっていきました。
しかし英語の動画を見るときは自動翻訳や英語字幕をつけてしまうし、英文を読むときはGoogle翻訳をかけてしまうので、あまり英語力の成長を実感できませんでした。本当はツールに頼ることができないスピーキングで、英語力の差が如実に表れると思います。
結局話せないなら英語を勉強した意味がないと考え、今度こそ本当に「英語がしゃべれる」ようになるために、Youtubeで使えるコンテンツを探しました!

NORMAL