Picks
90フォロー
123フォロワー


大学生の4割がパソコン操作「自信なし」
株主優待、復権の兆し=東証改革、新NISAきっかけ
牛山 主計IT企業 HRIS Manager
確かに魅力的ですよね。以前、サイゼリヤを持っていましたが、素晴らしい優待で毎年楽しみでした。
ちょっと気になっていたのが配送コスト。私のような小口に対してもわざわざ送っていただくのは申し訳ないと思いました(配当金の通知が減ったのは良い傾向だと思います)。サービス業さんなどでは視察もかねて、ぜひ店舗に足を運んで従業員の皆さん達と(邪魔にならない範囲で)コミュニケーションを取ったり、ちょっと特別な食事など頂けると嬉しいです。
→ここでリクエストなのですが、たいていこのような店舗優待はセルフレジなどでは使えなかったり不便を感じるものが多かったりします。もっと上手くくみ上げて頂けると嬉しいです。

NORMAL
投稿したコメント