Picks
147フォロー
1578フォロワー


東京五輪実現へ無観客の選択肢も IOC会長、メッセージ動画公開
松田 崇裕TBSテレビ 報道局 社会部長 兼 解説・専門記者室
開催の方向性を見極めるには、海外からトップアスリートが来日できるか、その後検査を含めてベストなパフォーマンスを発揮できる環境を、日本が提供できるかにかかって来ると思います。その意味では、昨日の日本医師会 中川会長の発言は重く、実務を担う医療スタッフの体制整備が急務だと思います。
日本政府、コロナのため五輪中止が必要と非公式に結論=タイムズ紙
松田 崇裕TBSテレビ 報道局 社会部長 兼 解説・専門記者室
与党幹部なので、自民か公明党幹部となります。インタビューが日本語だとすれば、これが英語になり、それをまた日本語に翻訳されたと想定すると、記事のニュアンスが正確かどうか。記事中の「結論は出ている」という表現は、FACTチェックが要ると思います。
金曜は、閣僚会見、小池都知事定例会見の日でもあり、公式見解には注目の一日です。
国際大会での感染防止対策が、テスト的な位置付けとなりますが、テニスの全豪オープンを前に航空機の搭乗者の感染と、それに伴う錦織選手らの隔離はひとつのケーススタディとなりそうです。アスリートは、こうした制限を受ける点で、ベストパフォーマンスできるかどうか。IOCと各競技団体の協議がまもなく行われるタイミングで、選手側の見解も重要となってきます。
河井案里議員に有罪判決 東京地裁 確定すれば当選無効
松田 崇裕TBSテレビ 報道局 社会部長 兼 解説・専門記者室
河井案里被告は、議員バッチを左胸に付け、黒いスーツ姿で、判決が言い渡されている間、ジッと前を向き、黙って聞いていたということです。
東京地裁はきょうの判決で、5人のうち4人について、現金を渡した状況などから、「当選を目的とした、投票や票の取りまとめなどを依頼するものだった」と買収目的だったと認め、案里被告に懲役1年4か月、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。一方、残る1人については、「克行被告との共謀は認められない」として、無罪としました。
有罪が確定すれば公職選挙法の規定で失職するため、案里被告の弁護側は控訴するものとみられます。
案里被告は裁判で、地元議員らに現金を渡したことを認めましたが、「買収目的ではなく、当選祝いや陣中見舞いだった」と買収目的を否定。最終弁論では、選挙について「私には、正々堂々と戦い勝った、という自信がありました」「皆様を裏切るようなことはいたしておりません。どうか私を信じて頂きたく存じます」と述べています。

NORMAL