Picks
42フォロー
121813フォロワー
【日本発】世界が注目する「CO2を出さない」火力発電
高岡 浩三ケイアンドカンパニー株式会社 代表取締役
JERA社から幹部研修に招かれ、イノベーションについての講演と受講者とのディスカッションをさせて頂いたが、日本のエネルギー供給に欠かせない巨大企業へのイノベーションに期待を抱かずにはいられなかった。 私は日本の原発は絶対反対の立場なので、日本の火力発電の脱炭素化技術に期待している。東日本大震災の時に、ドイツのメルケル首相のように脱原発を亡き安倍首相に決断して欲しかった。地震国日本における原発リスクは、東日本大震災を経験した後も決して無くなるわけではない。福島原発の2号機のベント失敗により格納容器が破壊されたにもかかわらず、最悪の事態を免れた要因は未だ解明されていないのは、運が良かっただけのこと。最悪のシナリオは首都圏さえも放射能汚染に晒された。あの東日本大震災の時にヨーロッパでは脱炭素化が叫ばれていたが、残念ながら日本ではグローバルなサステイナビリティに関する議論にも周回遅れであった。 21世紀のエネルギーは、火力発電や再生可能エネルギーなど多様化されることは間違いない。福島原発事故を経験した国だからこそ、天然ガスや石炭を使ってもCO2を出さないイノベーションが求められる。
428Picks
NORMAL