Picks
545フォロー
260フォロワー


米金融システムは「強固」、FRB副議長ら証言へ 監督見直しも
イスラエル、司法改革巡る決定を来月に延期 抗議拡大で
ホンジュラス、台湾に30日以内の大使館閉鎖を要求
顔認証・監視カメラなど技術の輸出管理、国際枠組みに参加へ…中露など人権侵害への悪用を懸念
豪オリジン・エナジー、加ブルックフィールド連合の買収案に合意
米配車リフト、創業CEOら退任 後任にAmazon元幹部
中村 天海第2期 NewsPicks Student Picker/東北大学工学部/NewsPicks Curationインターン 建築
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
強制動員謝罪、日本人は一度「ごめんなさい」と言えば終わり?
中村 天海第2期 NewsPicks Student Picker/東北大学工学部/NewsPicks Curationインターン 建築
「私たちは過ちを犯した人は反省し続けなければならないという考えがあるが、日本には違う文化がある」とし「『ごめんなさい』と謝れば、『水に流す』という。一度謝れば、その後は(謝罪を)繰り返さない文化があるという話をよく聞く」と説明した。ー
確かに、こういう文化的思想の違いがあれば、韓国の主張も理解できるなと思いました。今生きている人と、昔犯罪を犯した人とは全く関係ないと私の感覚では思っていますが、誤り続けなければいけない文化だとすると、韓国側が求めているのはお金を払ってはい終わり、一度の謝罪ではい終わり、ではなく、永遠に反省し謝罪していくことなのだろうと思います。もちろん、日本の文化も尊重されなければならないとは思います。

NORMAL
投稿したコメント