ホーム
92フォロー
215フォロワー
ビジネスチャンスは食と生活インフラを守る「社会貢献」から
投資総額100億円。急成長「コープさっぽろ」の物流戦略とは
久遠 秋生ライター
広い物流センターで、緻密に計算されたさまざまな仕組みを目の当たりにして、思わず圧倒された、というのが正直な感想です。自動化と人が最小限の負担で効率的に動けるムダのない仕組みの中、荷物が次々と箱に収められ出荷の準備が進められていました。モノが運べなくなるという危機に直面している2024年の物流問題ですが、コープさっぽろの物流を支える北海道ロジサービスにとって、2024年問題はすでに対応済みの案件となっています。目線の先にあるのは、広い北海道でそれぞれの家に商品を届ける宅配事業をどれだけ伸ばせるのか、です。ファーストペンギンとして、果敢にチャレンジし続ける意志の強さとこまやかさ、そしてやり遂げるタフな精神にも、多くの学びを得たインタビューとなりました。
「推し活」ビジネスの成功の鍵は「推しの尊さ」への理解度
久遠 秋生ライター
「推し活」をしていると、「楽しそうだね」と言われることがよくあります。大学生のZ世代たちと話していると、「『推し』がいるのが当たり前、いない人は『推し』がほしいとうらやましがっています」というようなコメントも聞かれます。
そんな「推し活」ブームは地方とのコラボによる地域活性化という可能性も秘めており、さまざまなコラボが見られるようになりました。そこで、改めて「推し活」の持つパワーについて分析しつつ、さまざまな角度から「推し活×ビジネス×地方」という視点で取材した連載をスタート。初回は、ご自身も「推し活」やサブカルチャーに造詣が深い精神科医の熊代亨さんに「推し活」の心理について解説してもらいました。
「推しは尊い」というファン心理にいかに響くコラボができるか。そこが大きなポイントになってきそうです。
NORMAL
投稿したコメント