Picks
39フォロー
40フォロワー


トランプ氏復帰、賛成多数 マスク氏の米ツイッター投票
広辺 拓朗カンガルーの奴隷
コレに関しては、下手に独自プラットフォーム上で、いままでよりもヤバい『考え、人間、思想』を醸成、拡散されるよりかは、オープンなプラットフォームでやってもらえる方が幾分かマシだと思います。
見えない閉鎖空間で危険かつ過激な方向に、人々が扇動されたり、トランプ氏の意図しないところで行動が起こされるよりかは、ある程度監視できる環境に置いておいた方がそういったことを防げるのではないでしょうか。
事実、オウムや過激なイスラム系武装組織はそうやって社会の見えないところで発生していますし、日が当たる場所に置いておくことは、適正にトランプという人間を判断する為にも必要不可欠なのではないでしょうか。
トヨタ、脱炭素化で最低評価=環境団体がランキング発表
広辺 拓朗カンガルーの奴隷
あー、えーと、はい。静かにしてください。
そもそも、トヨタは厳しいEU基準のCO2排出規制をクリアしてますよね???
一方で、今回のランキングでトヨタより上位だったVWは、それをクリアしていないので罰金喰らってます。そして、単純にEVだけで脱炭素とか言うなら、製造工程やらそこで使う燃料も考慮する必要がある。それは考慮されていますか???
個人的な意見ですが、地震は頻発、台風もくる、火山はある、雪もすごいのトンデモ地域の日本では、EVは不向きだと思います。
3・11がもう1度来たとして、全て車が電気オンリーだとしたら完全にインフラ死ぬと思います。結局、電気はガソリンのように簡単に持ち運べないのです。
バッテリーでは、その大きさと重量を鑑みた時に、迅速に対応し切ることは難しいと思います。
何より、島国で資源が少ない日本では、そもそも電気を生み出すのに炭素が含まれる化石燃料は必要不可欠です。それは、途上国でも同じではないでしょうか、経済発展するには電気が必要で、その為には、電気が必要で、それを賄えるだけの電気を生み出すのは火力発電所か原発しかないです。
この団体には、ぜひ『地球って、広いんだよ、知ってた?』って聞いてみたいです。地球には欧米だけじゃないので…
内々定47人中21人を「大量取り消し」 物議のIT企業BluAge謝罪「弊社側に問題」...個別対応表明
広辺 拓朗カンガルーの奴隷
きましたね、この話題。
最初にこの話題をTwitterで見た時に、今年就活をやっていた自分にとっては他人事ではないなと感じました。コロナで対面で会社説明会とかインターンとか出来ない上に、こうしたベンチャー系は大企業と違ってネットで情報を取りにくいので、中の実態がわからないってことが、往々にして存在してました。
自分は、ベンチャーは受けしたものの、行きたい会社や業界を考えて選びませんでしたが、勢いやキラキラ感に惹かれる学生も多いし、こうやってダメな方向で話題になるのは、ベンチャー内定貰ってる周囲の学生やきちんとしたベンチャー企業に失礼だし…何より、ここから内定取り消された同年代が気の毒過ぎる…
以下余談ですが、この会社に関して僕だったら、この際、内定取り消しでいいやと思います。謝罪文の最後の最後で社員のせいというか、採用担当がアカンのや、みたいに取れる文章を社のトップが書く会社では、働きたくないからです。
「また同時に、採用担当者等への再教育を徹底することにより、二度とこのような事態を招くことのないよう、全社を挙げて再発防止に取り組んでまいります」
新規入国、水際対策を緩和 ビジネス目的なら待機3日に
台湾 TPPへの加入を申請 中国側の反発も予想
広辺 拓朗カンガルーの奴隷
これではっきりしたことは、コメ欄に詳しい方々が書いている通りで台湾の加入阻止のために、この間、中国が手を挙げたということですよね。
台湾という国柄、国土が狭く、隣には憂うべき大陸で、食糧や資源に困るのは必須。経済圏も構築した上でその辺を解決し、国際社会に確実に参入し続けて成長するには、TPPの加盟を目指すことは必至のことだと思います。
地政学上、東アジアおよび西太平洋地域における最重要地域だと思ってるので1番近くにいる国として、きちんと見届けなくてはと思ったりもします。
にしても、国際社会ってアツい…
ここで好き勝手言って楽しみつつその恩恵を受けられるのは、間違えなく霞が関と永田町の皆さんのおかげなので、国民として感謝してます。
中国恒大、23日の元建て債利払い実施へ 39億円
「パラリンピック即時中止を」全労連など7団体要望
広辺 拓朗カンガルーの奴隷
はいはい、静かにしててくださいね。
しかし、なんで全労連みたいな組織がそこにつっこむんだろ。
パラリンピックは、まだまだ日本ではバリアフリーや雇用の平等、社会的平等が実現されてるとは言い難い中で、それらを実現するきっかけになるじゃないですか。
全労連の親元というか元であるソ連の共産主義、労働主義に見事に合致する。最高じゃないですか。労働者は皆平等でしょ?
共産党をはじめとして、結局、政権取れない以前に高齢者以外の支持を伸ばさない理由はそういう矛盾しか孕んでないからだと思います。高齢者で支持層がいるのは、全共闘世代がまだいるからです。
ソ連崩壊の理由をあの時ちゃんと説明して整理してれば、少しは違ったと思います。
横浜、IR推進室の機能停止へ 市長選当選の山中氏が表明
広辺 拓朗カンガルーの奴隷
サクッと消しますね…
カジノありきで考えるのではなくみたいな話も見たんですが、結局カジノがないと大きく収入を得られないのがIRです。ラスベガスやシンガポールもコンベンションホールだけでは、シルクドソレイユなんて常設で招致できなかったと思います。シンガポールのあの狭い土地に、ユニバーサル・スタジオのテーマパークは出来なかったと思います。
パシフィコ横浜だけでは、シルクドソレイユは来ませんから…
しかし、そもそもIRのメインは万博に合わせようとした大阪にあるのでそっちに期待です。夢洲にそのまま何にも置かない方がマイナスでしょうし、政治的にもオリックスが絡んでるのでやるでしょう。やってくれ。
何はともあれ、横浜での計画は頓挫しました。月に一回学校帰りに行けるという僕のオーシャンズ11ごっこ計画も頓挫しました。
そういえば、横浜・F・マリノスのスポンサーにメルコリゾーツが2年くらい前に加わっていい関係だったと思うのですが、あれも無くなるのかな…
何はともあれ、常設で圧倒的に収益と雇用を創出し、場所の知名度を高める事で、明るめの未来を見ることができるIRが日本のどこかにできると嬉しいです。
首都圏でのIR計画、消滅か…横浜市長選で反対掲げた山中氏当確
広辺 拓朗カンガルーの奴隷
市長選のニュースの方にも書いたんですが、こっちの方にも書かせてください。
個人的には、カジノ付きのIRを日本でやるべきだと思ってます。
反対する人は、実際に海外でやったことない人がほとんどだという印象です。賛成してる役所の担当の人でもやったことある人は少ないんですけどね。
あれは、クソほど経済効果ありますよ。治安がとか言う人は水道橋のJRA下のローソンにレース終了後に行ってみてください。クソほど治安悪いです。外国人の人が一生懸命働いてるところに、ちゃんとした日本語話せよ!とかいいながら、小銭投げるおっさん多いです。あれは、ベルリンのカジノより治安悪い。
カジノに限らず、暴れたりすればすぐ退場、逮捕ですがそれ以上に、人が選ばれるのがカジノです。
もちろん、色んな懸念点があるのは確かですが、経済効果の高さやインバウンド回復を狙うなら、やるしかないと思うんですよね…
僕の所属してるゼミで研究して、長崎市や大阪に意見交換しに行き、電子書籍も出してるのでチェックしてくれたら嬉しいです。
日本のIRは起死回生の一手になるか https://www.amazon.co.jp/dp/B08R9ZSLLF/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_37FX0NMJB8A7Q0K0WS8C
横浜市長選 立民推薦の山中竹春氏 当選確実 小此木氏ら及ばず
広辺 拓朗カンガルーの奴隷
お、そうですか…まあしょうがないのかな…
IR以上にコロナ対応を横浜市民が考えた結果だし、他市民なので結果について言う権限はあまりないので、そこに関しては何も言うことはできませんが、IRについては少しだけ…許してください…
個人的には、カジノ付きのIRを日本でやるべきだと思ってます。
反対する人は、実際に海外でやったことない人がほとんどだという印象です。賛成してる役所の担当の人でもやったことある人は少ないんですけどね。
あれは、クソほど経済効果ありますよ。治安がとか言う人は水道橋のJRA下のローソンにレース終了後に行ってみてください。クソほど治安悪いです。外国人の人が一生懸命働いてるところに、ちゃんとした日本語話せよ!とかいいながら、小銭投げるおっさん多いです。あれは、ベルリンのカジノより治安悪い。
カジノに限らず、暴れたりすればすぐ退場、逮捕ですがそれ以上に、人が選ばれるのがカジノです。
もちろん、色んな懸念点があるのは確かですが、経済効果の高さやインバウンド回復を狙うなら、やるしかないと思うんですよね…
僕の所属してるゼミで研究して、長崎市や大阪に意見交換しに行き、電子書籍も出してるのでチェックしてくれたら嬉しいです。
日本のIRは起死回生の一手になるか https://www.amazon.co.jp/dp/B08R9ZSLLF/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_37FX0NMJB8A7Q0K0WS8C
未把握の患者、多数か 都会議「災害レベル」―子ども感染も懸念
広辺 拓朗カンガルーの奴隷
僕個人として、今回のコロナ禍、特にデルタ株が蔓延しているいまの状況を指して『災害』と言ってることにめちゃくちゃ憤りを覚えます。
何を『お天道様』のせいにしてるんですかね…
正確に言えば、初期対応がクソだった中国とWHOのせい…
時が経つにつれては、日本政府や各都道府県が後手に回ってしまったせい…
誰かのせいにするのは、キリがないことなので批判ばっかりはしませんが、少なくとも『お天道様』のせいで、僕の大学生活の半分がスッ飛んだわけではありません。ひとりひとりの意識の問題もあると思いますが、日本の首都である東京都からどこか他人事みたいな言い方で、いまの状況を形容してほしくはありません。
とにかく、僕もコロナ禍を早く終わらせるために、早く海外旅行いくという願いを叶えるために我慢して、意識して、行動をするので…
行政や政府の皆さん、大変かもしれませんが、他人事みたいな言い方はやめてほしいです…
協力するからその言い方はやめてくれ…萎える…
中国、タリバンと「友好関係」発展の用意あると表明
広辺 拓朗カンガルーの奴隷
ほら始まった。
学生の戯れ言は戯れ事のままでいてほしかったんですが…
昨日の時点で、一応、戯言を言ったのですが…
https://newspicks.com/news/6102021/?invoker=np_urlshare_uid4200048&utm_medium=urlshare&utm_campaign=np_urlshare&utm_source=newspicks
これは個人的には最悪だと思います。
インドの頭通り越して、友好国イランまで鉄道でも引けば一発で繋がる。
人、モノ、武器が全てがそこを通り、武器解体屋でもあるアフガニスタンで中古武器を改造して、中東のテロ組織に売り飛ばす。
一帯一路が限りなく完成に近づいていく。個人的にアメリカとしては完全失敗だと考えています。大英帝国→ソ連→アメリカと結局どこも完璧にアフガニスタンを完成することは出来なかった。中国共産党が同じ轍を踏むなら願ったり叶ったりですが、果たしてどうなるか…
中国、タリバン政権掌握を容認 安定確保を期待
広辺 拓朗カンガルーの奴隷
ほら始まった。
学生の戯れ言は戯れ事のままでいてほしかったんですが…
昨日の時点で、一応、戯言を言ったのですが…
https://newspicks.com/news/6102021/?invoker=np_urlshare_uid4200048&utm_medium=urlshare&utm_campaign=np_urlshare&utm_source=newspicks
これは個人的には最悪だと思います。
インドの頭通り越して、友好国イランまで鉄道でも引けば一発で繋がる。
人、モノ、武器が全てがそこを通り、武器解体屋でもあるアフガニスタンで中古武器を改造して、中東のテロ組織に売り飛ばす。
一帯一路が限りなく完成に近づいていく。個人的にアメリカとしては完全失敗だと考えています。大英帝国→ソ連→アメリカと結局どこも完璧にアフガニスタンを完成することは出来なかった。中国共産党が同じ轍を踏むなら願ったり叶ったりですが、果たしてどうなるか…
タリバン「全土支配」、首都進攻 アフガン、政権移行を交渉
広辺 拓朗カンガルーの奴隷
これが、アメリカが20年かけて作った国家の答えです。
まあ、撤退したくなる気持ちというか、そこに至るまでのプロセスにおいて、政府を守る合理性が下がってたのも事実だと考えています。そこはアフガニスタン国民の中に一定のタリバン支持派がいることが、証左になってるかなと。
侵攻始まってからは、超速でしたね。
他国の軍事力の傘に頼りすぎると、こうなるという部分は日本が見知る必要があると思います。
このあとの展開として、1人の学生の戯言なのですが、最悪のシナリオは中国がタリバン政権の正統性を認めると言い始めることです。
これはどこの国も介入できなくなる。中東に中国の息しかかかってない国ができたら、シルクロード経由で人もモノも武器も入ってきたとしたら…
怖えな…

NORMAL
投稿したコメント