Picks
155フォロー
19181フォロワー
USJ、バイトに破格手当 祝い金10万円・家賃や転居補助
日本経済新聞
浜田 敬子フリーランス ジャーナリスト
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
207Picks
【必修】4つの視点でわかる「日本の男女格差」のイマ
NewsPicks for WE
浜田 敬子フリーランス ジャーナリスト
先行研究でも明らかになっていますが、日本の女性の離職理由は実は「出産や子育て」ではなく、「やりがいのある仕事をさせてもらっていない」こと(保育環境が整っていないアメリカなどはむしろ「出産・子育て」が離職理由の第1位)。退職時期がたまたま育休復帰後だったりするので、出産理由とされてしまいがちですし、本人も会社にはそう伝えているのかもしれません。 ですが、育休から復帰した途端、戦力外とみなされ、やりがいのある仕事、重要な仕事から外され、キャリアが停滞しまい、「何のためにここまで大変な思いをして働いているのか」とキャリア迷子になってしまう方が実は離職理由としては大きいのです。 そして一旦離職した女性たちはなかなか正社員として再就職がかなわず、非正規社員化していまい、賃金も抑えられてしまう。 これも先日発表された21世紀職業財団の調査で、出産後も自身のキャリアを前向きに捉えている女性たちは、若いうちに「一皮剝ける仕事をしている」率が高いということも明らかになっています。日本のダイバーシティ経営が両立支援制度や職場環境の整備だけで止まっていると、なかなかジェンダー不平等は解消されないと思います。
789Picks
世界の総就労時間減 2億5500万人失業相当 “若者 女性対策を”
NHKニュース
浜田 敬子フリーランス ジャーナリスト
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
227Picks
スマートスピーカー市場の今後とは? 購入意欲を調査 —— BI Intelligence
Business Insider Japan
浜田 敬子フリーランス ジャーナリスト
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
166Picks
NORMAL