ホーム
1002フォロー
5172フォロワー
鳩山総理の政治資金 - 石破茂(いしばしげる)ブログ
中谷 一馬立憲民主党 衆議院議員(横浜市港北区) / 立憲民主党 デジタル政策PT 座長&政務調査会 副会長
下記、石破総理の15年前のお言葉です。
皆様はどのようにお感じになられますか?
==
「政治にカネがかからない仕組みを作ろう。
かかるカネはなるべく透明な方法で調達でき、二世でなくても、官僚やタレントでなくても政治家になれる制度を作ろう」と誓い合ったものでした。
年間それだけのカネがかかることを知っていながら、それがどこから入ったか全く知らないなどということが本当にあるとはとても信じられません。明らかに嘘をついているとしか思えない。世の中を舐めているにも程がある。
仮に知っていたとすれば(そうに違いないと私は確信していますが)、一体その巨額のカネを何に使ったのか、「入りと出」の「出」の部分も明らかにする責任があるはずです。
政治資金報告書に虚偽の記載をすることは、「政治とカネ」の本質に関わる重大な犯罪です。税金さえ払えば、汚れたカネでなければ、それでいいというものでは決して無い。バレたら税金を払えばいい、ということが総理大臣に許されるのなら、誰が真面目に税金など払うものですか(激怒×10)。
検察も、世論も、税務当局も、すべてが明らかにどうかしています。
「約束守れよ!約束!」野党のヤジが飛び交い…石破総理の初めての所信表明演説は“波乱の幕開け”
中谷 一馬立憲民主党 衆議院議員(横浜市港北区) / 立憲民主党 デジタル政策PT 座長&政務調査会 副会長
このヤジの声は…😓
約束は守るべきですね。。
石破茂総理大臣の嘘つき解散を皆様は許せますか?
◆石破総理の総裁選時発言・スタンス
→石破政権の現在の対応
①すぐに解散しません
→解散総選挙を行いたい
②裏金事件の説明責任を総裁が果たす
→裏金議員を公認して即解散
③選択的夫婦別姓賛成
→連立合意に記載なし
④健康保険証廃止を見直す可能性あり
→健康保険証廃止方針を堅持
⑤「原発ゼロ」最大限努力
→「原発」利活用推進
金融所得課税の強化、法人税増税、日本銀行の政策金利引き上げなどに前向きと捉えられ、いわゆる石破ショックを引き起こしました。景気を冷え込ませる緊縮財政マインドが強く、経済政策に関しても発言・対応がブレブレになる可能性が高いので、注視する必要があります。
自民、「裏金議員」原則公認へ 衆院選で比例重複も容認、首相方針
中谷 一馬立憲民主党 衆議院議員(横浜市港北区) / 立憲民主党 デジタル政策PT 座長&政務調査会 副会長
石破総理は、総裁時に裏金事件対応について国民が納得をしていないならば、公認権者である総裁も説明責任を果たすべきだと述べていたにも関わらず、何の説明もないまま裏金議員を公認する方針。
朝日新聞の世論調査で、裏金問題に関係した議員を自民党が次の衆院選で公認することを尋ねたところ、「納得できない」が76%。
毎日新聞の世論調査で、自民党派閥の裏金事件について、石破茂総裁が実態解明に取り組むべきか尋ねたところ、「実態解明に取り組むべきだ」は77%。
裏金問題の実態解明は全く進まず、裏金議員への処分は激甘で、総理は嘘つき解散。
国民の怒りは頂点に達しています。
政権交代こそ最大の政治改革。
健全でまっとうな政治を民主主義を共につくりましょう。
[この記事は掲載が終了しました]
中谷 一馬立憲民主党 衆議院議員(横浜市港北区) / 立憲民主党 デジタル政策PT 座長&政務調査会 副会長
石破茂総裁はご自身のオフィシャルブログで、
『国会閉会中でも衆議院解散は可能、とするのが政府の見解ですが、会期延長と解散が絡めて論じられるのは「国会開会中に衆議院が示した意思が内閣の意思と異なった場合、国民に判断を仰ぐ必要が生じる」からであるとされています。そうであるとすれば、衆議院において「衆議院の意思と内閣の意思が異なる」ことが明確にならなければなりませんが、与党が安定多数の議席を持っている場合、そのような事態は考えにくい、ということになります。この前提においては、選挙の際の公約を果たすため、与えられた四年の任期を全うするのが国民に対する責任であると考えます。
自民党の先人である故・保利茂元衆院議長は、第69条に明記されている場合に加えて、「予算案や、国の行方を左右する内閣の重要法案が否決されたり審議未了になったりしたとき」「その直前の総選挙で各党が明らかにした公約や政策とは質の異なる重要な案件が登場し、国民の判断を求める必要が生じたとき」に限り、7条解散が許されるとの見解を示され(1979年・保利衆院議長見解)、故・宮澤喜一元総理は「解散権は好き勝手に振り回してはいけない。あれは存在するが使わないことに意味がある権限で、滅多なことに使ってはいけない。それをやったら自民党はいずれ滅びる」と語っておられたそうですが(出典未確認)、この言葉の持つ重さと恐ろしさを感じます。
先日BS番組でご一緒した高安健将・成蹊大教授は、「解散して国民の判断を仰ぐ場合には、国民が判断するに必要な十分な情報と時間(解散から投票までは40日以内。公職選挙法第31条第3項)が与えられるべき」と述べておられましたが、これもまさしく然りと思います。』
という記事が掲載されている。
石破茂総裁は在野の時には理想論を述べていたにも関わらず、権力者になった途端に、裏金問題の実態解明も行わず、国会での審議は殆せずに臭い物に蓋をするようなかたちで、私利私欲、党利党略で選挙戦を有利に戦うことができるからと権力を乱用し、二枚舌で衆議院の解散を強行することは愚の骨頂で信頼に値しない。
https://x.com/kazuma_nakatani/status/1840384166879445279?s=46&t=TT9IImSnHaiqOntaz_dW1A
【詳報】岸田首相会見 自民総裁選に不出馬を表明 首相退任へ
中谷 一馬立憲民主党 衆議院議員(横浜市港北区) / 立憲民主党 デジタル政策PT 座長&政務調査会 副会長
自民党は時の政権の支持率が下がると、総理が辞任して、総裁選を行い、そちらの論戦に意識を引きつけながら新総理を選出し、今までの問題を目眩しをしながら解散総選挙に打って出るという権力維持手法は歴史を振り返っても常套手段でありますので、自民党は新総裁選出後、したたかに速やかに解散総選挙に打って出る可能性が高いと考えております。
日程感としては、公示日10月29日、投開票日11月10日あたりが本命であったのが、補欠選挙との関係を気にしての決断であれば、最短で10月4日解散、10月15日公示日、投開票10月27日あたりまで日程を早める可能性もあると推察します。
そうした中で、自民党は現状、取り沙汰されている様々な候補者が乱立して新総裁を展開されると考え、当然誰が総理総裁になっても強力なライバルでありますので、私たちとしても引き締めて対応をして参ります。
現況の政治情勢は、「自民党と裏金」の問題により政治不信が頂点に達し、多くの国民が怒っています。
政権運営も様々な問題が山積しておりますが、特に裏金問題への対応は最悪で、実態解明は不十分で、裏金議員への処分は激甘で、自民党の改革案は羊頭狗肉と評される改革する気が全く見えない内容であり、国民目線から見れば話になりません。
最早、自民党に自浄する力はなく、政権交代が日本の政治を自浄する一番の政治改革であると考えておりますので、来たる総選挙では立憲民主党政権の政治改革と自民党政権の政治改革のどちらが良いか国民の皆様にしっかりと判断をしていただける政権選択選挙にしたいと考えています。
次期、衆議院解散総選挙は、自民党の新総裁と立憲民主党の新代表のどちらの方が国民国家のリーダーである総理大臣にふさわしいかを選んで頂く政権選択の選挙になります。
自民党は新総裁選出後、速やかに解散総選挙に打って出る可能性が高いと考えておりますので、神奈川県連幹事長として必要な準備を常在戦場の心構えで行うよう事務方に指示を致しました。
その中で野党第一党である立憲民主党の代表選挙は、老壮青のそれぞれの世代の代表候補が論戦を交わし、最も総理大臣候補として相応しい者を代表として選出する必要があります。
私たち若手世代も国民の皆様から信頼され、愛して頂けるような政党づくりに尽力し、来たる総選挙では、政権交代を実現し、真の政治改革を断行致します。
「ポスト岸田」候補、菅氏思案 自民・石破、小泉氏軸か
中谷 一馬立憲民主党 衆議院議員(横浜市港北区) / 立憲民主党 デジタル政策PT 座長&政務調査会 副会長
自民党総裁選挙に関して頭の体操をすると、候補者としては、
①岸田総理が出るパターンの総裁選候補
岸田・石破or小泉、高市・(茂木)
②岸田総理が出ないパターンの総裁選候補
上川・石破or小泉・高市・(茂木・林・加藤・小林)
こんな感じかなと想像します。
派閥が割れると中央集権化し、時の執行部がどうしても強くなりますので、人事が上手くハマるなら自民党全体の力学を踏まえると岸田再選が本命。
岸田総理が出ないなら上川大臣が女性発の首相となれば期待感が一定程度高まる上に麻生副総裁や岸田総理的にはマネジメントしやすい人材だと思いますので本命。
石破さん、小泉さんなど国民人気が高いとされる候補は選挙的には強くなるイメージがありますが、自民党の党内力学的にはそんな簡単にはいかないだろうなと思いますことに加えて、仮に担うことができたとしても総裁選直後の解散でなかったとしたら政権・政党運営で共に苦労して支持率を維持するのは容易ではないと考えます。
立憲民主党としてはこうした自民党の総理総裁を超える総理大臣候補を示す必要があります。
現状では、泉代表、野田元総理、枝野前代表、小川さん、江田さん、馬淵さん、辻元さん、重徳さんなどどういう代表候補が手を挙げて選挙戦が繰り広げられるのか今からワクワクして楽しみでなりません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/866420bd5647c79670635036a13f959ec2de2d10
悪質ホストへの高額債務を規制へ 立憲民主が風営法改正案を提出
中谷 一馬立憲民主党 衆議院議員(横浜市港北区) / 立憲民主党 デジタル政策PT 座長&政務調査会 副会長
【「悪質ホストクラブ被害防止法案」提出】
悪質ホストにより若い女性が高額な借金(売掛金等)を背負わされる悪質ホスト被害が増加し、社会問題化している中で、被害を未然に防止するため、支払い能力をはるかに超える高額な売掛金などの債務を規制する法整備を提案させて頂きました。
現行法の枠内で、悪質ホスト被害をなくすため、昨年11月にも『悪質ホストクラブ被害対策推進法案』を国会に提出しておりますが、残念ながら与党の理解が得られず継続審議になっています。
一方、一部の悪質ホストクラブや悪質ホストによる被害は未だ増え続け、より深刻化しております。
警察庁によれば、昨年11月と12月に、33都道府県警が風営法に基づきホストクラブ延べ729店舗(全国の約7割に相当)に立入検査を行い、検査結果などを受けた営業停止命令は5件、是正を求める指示は198件となりました。
しかし、高額債務、高額請求自体は違法ではないので、悪質ホスト被害の防止に苦慮している現状があります。
例えば、女子学生が1,000万円の売掛金を背負わされる被害も珍しくありませんが、この問題を『だまされた女性が悪い』という自己責任論で片づけようとすることは本質的な問題の実態が見えていないと考えます。
なぜならば、悪質なホストがホストクラブぐるみで、意図的、組織的に支払能力の乏しい若い女性に高額の売掛金を背負わせ、事実上、風俗や売春で働くことでしか返済できない状況に追い込んでいる事例が多数確認されているからです。
このような国際連合条約においても禁止されている人身取引となり得る『悪質ホストクラブ商法』とも言えるビジネスモデルによる問題は、法律により規制し、被害を撲滅することが急務です。
今回の法案では、悪質ホスト問題への入口にハードルを設けることにより、支払能力をはるかに超える高額の売掛金、債務を背負うことを未然に防止し、悪質ホストによる被害者をなくすことを目指したいと考えております。
https://www.sankei.com/article/20240607-ZQNEAUM2SNH3FHQ26455NB3CIE/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=ios
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1217067
立憲若手議員「法案の理念を体現していく」パーティー開催めぐり幹部に提言書
中谷 一馬立憲民主党 衆議院議員(横浜市港北区) / 立憲民主党 デジタル政策PT 座長&政務調査会 副会長
若手国会議員有志で手交した提言書の件について
=(全文)=
本気の政治改革を進める提言書
令和6年5月24日(金)
立憲民主党
泉健太 代表
岡田克也 幹事長・政治改革実行本部長
落合貴之 政治改革実行本部事務局長
自民党と裏金の問題により、政治不信が蔓延し、国民の怒りは頂点に達している。
しかしながら裏金問題の当事者である自民党から示された政治改革案は、「羊頭狗肉」と評されるようなブラックボックスだらけの骨抜き案であり、改革を進める意志を微塵も感じることができない。
また実態解明は不十分で、裏金に関与した73人の国会議員が政治倫理審査会での弁明を行うこともなく逃げ切ろうとしている姿勢は言語道断である。
そうした中で、現政権を超える改革の新たな選択肢をつくる役割を担う野党第一党の立憲民主党においては、自民党の裏金問題を反面教師にクリーン・フェア・オープンな政治を体現するという毅然とした姿勢を示し、国民からの信頼に足る政党であることが求められる。
民主主義社会において議会は社会の縮図であることが理想であり、一部の権力者が為政者であり続けることがないように、公平公正な選挙が行われる体制を整備することは非常に重要であり、イコールフッティングで誰もが対等な立場で参政権を行使できる環境を構築することが必要であると考える。
その上で、今、立憲民主党が示すべき姿は、誰よりも先んじて国民目線に立った本気の政治改革を牽引することである。
党内で真摯な議論を積み重ね「政治資金規正法等改正案」「政治資金規正法及び租税特別措置法改正案」「政治資金パーティー開催禁止法案」等を提出している立憲民主党においては、これらの理念を実行する姿勢が求められており、私たち国会議員有志は、「隗より始めよ」で、あるべき理想の体現を目指す決意である。
執行部においては、政治改革の先頭に立ち、本気で断行するという強い覚悟を持って党運営を行うよう切に要望する。
立憲民主党 衆議院議員
伊藤俊輔
櫻井周
中谷一馬
中島克仁
==
私たち若手有志は「隗より始めよ」で、あるべき理想の体現を目指す決意です。
企業団体献金、政治資金パーティから国民一人ひとりの浄財である個人献金に支えていただく仕組みへの転換を目指し、日本の民主主義をアップデートできるように政治改革に全力を尽くします。
歴代官房長官の機密費支出「確認する考えない」 答弁書を閣議決定
中谷 一馬立憲民主党 衆議院議員(横浜市港北区) / 立憲民主党 デジタル政策PT 座長&政務調査会 副会長
官房機密費の運用を見直す気がないという政府答弁。
ブラックボックスをなくす本気の政治改革を私たち若手世代の政治家から体現できるように全力を尽くします。
==
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/213093.htm
(問一)
自民党政権で官房長官を務めた元政権幹部が中国新聞の取材に対し、国政選挙の候補者に陣中見舞いの現金を渡す際に内閣官房報償費を使ったと証言し、選挙への使用は目的外使用の可能性があり、元官房長官は不適切な支出だったと認めた。
元官房長官によると国政選挙で首相に頼まれて候補者の応援演説に出向いた際に機密費から陣中見舞いの現金を渡したという。額は百万円だったと説明し、「首相が行けないから代わりに行ってくれと言われ、仕事みたいに思っていた」と釈明したとのことである。当該記事に記載されているような、国政選挙の候補者に陣中見舞いの現金を渡す際に機密費を使った事実があるのか伺いたい。
(問一回答)
内閣官房報償費については、令和六年二月十三日の衆議院予算委員会において、林内閣官房長官が「内閣官房報償費は、国の機密保持上、その使途等を明らかにすることが適当でない性格の経費として使用さ れてきておりまして、その個別具体的な使途に関するお尋ねについては、お答えを一切差し控えております」と述べているとおりであり、その具体的な使途に関するお尋ねについてお答えすることは差し控えた い。いずれにせよ、内閣官房報償費については、その取扱責任者である内閣官房長官の判断と責任の下に、 厳正かつ効果的に執行しているところであり、また、会計検査院の検査を受けているところである。
(問二)
政府として、歴代の官房長官に対し、機密費を選挙資金として国政選挙の候補者に提供した事例があるか確認するべきと考えるが如何か。
(問二回答)
内閣官房報償費については、その取扱いは一についてでお答えしたとおりであり、また、その取扱責任 者である内閣官房長官が、その都度の判断で機動的に使用する経費であって、その判断と責任の下に、厳正かつ効果的に執行しているところであり、過去に、その時々の内閣官房長官の判断により執行されたものについて現内閣において御指摘のような確認を行うことは考えていない。
NORMAL
投稿したコメント