Picks
144フォロー
9899フォロワー



【3分解説】アップルはなぜ、「自動車事業」に乗り出すのか
石角 友愛パロアルトインサイト CEO
米アップルが既存の自動車メーカーとの提携に向けて動いているという報道が
相次いでいますね。
スマホやPCのOSを手掛けてきた実績が自動車にどう生かされるのか注目です。
新規参入のメリットはその業界の常識をいい意味で無視できることなのではと考えてます。
そう言った点からも、アップルカーには既存の車と一味違うのを期待したいですね。
【4月開講】武器としての図解、ESGと財務、英語、AI人材、仕事改革、人生デザイン
石角 友愛パロアルトインサイト CEO
NewSchoolの講師として4月から
「AIビジネスデザイン基礎」AI人材に求められる思考法を学ぶという
講座を持たせていただくことになりました。
本講座では、基礎的なAI・DXに関する知識だけでなく、
それをビジネスに取り入れてイノベーションを創り出すまでの過程を
主体的に体験していただくことが可能です。
また、随時、個別相談会やブレイクアウトセッションも取り入れ、単なるインプットにとどまることなく、積極的なアウトプットの機会を持っていただけるインタラクティブな授業になる予定です。
AIの導入やDXに興味があるけれど、何から始めれば良いかわからない方、AIビジネスや今後のトレンドを学び、自社の戦略に生かしたい方、AIビジネスデザインに興味がある方など、幅広く対象としています。
今回の講座は「基礎」になりますので、「AIの経験値ゼロ」という方や、「数学なんて高校生の時以来やっていない」という方にも、AI人材へ向けての第一歩を踏み出していただくのに自信を持ってお勧めできる講座です。
この講義では単に座学では終わらず、私が、米国Google本社やハーバードMBAで体験した
事例やメソッド、考え方などもお伝えさせていただきながら参加者のみなさんと双方向のコミュニケーションを取り合いながら、共に具体的な課題解決のためのAIビジネスを学び、考える場にできればと考えています。
参加者全員に私の新著「経験ゼロから始めるAI時代の新キャリアデザイン」(KADOKAWA)をプレゼントします!皆様と授業でお会いできるのを楽しみにしています。

【超入門】世界で「デートアプリ」が爆発している
石角 友愛パロアルトインサイト CEO
デートアプリに関しては先日Business Insiderにて寄稿しましたが、
https://www.businessinsider.jp/post-228890
アメリカでもデートアプリ市場は盛り上がっています。
アメリカだけで20億ドル(2000億円規模)の市場で、2019年のアメリカのデートアプリユーザー数は約2500万人。一番人気はTinderで、若い世代を中心に660万人ほど(2020年度Q3決算資料より)のユーザーがいます。
記事にあったインドの例が面白いと思ったのですが、今後はますますニッチになったりローカルに強いデートアプリが増えそうな気がしますね。

【新常識】世界のトップ企業が導入する「福利厚生」はこれだ
石角 友愛パロアルトインサイト CEO
グーグルなどにあった無料のカフェテリアに、通い放題のジム、
洗濯代行サービスなどの福利厚生の形がコロナも相まって変わってきているようです。
以前、文化放送「ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUBに
出演させていただいた際に、シリコンバレーにあるGoogle本社の中でもビルによって出される料理のテーマが違うことを話させていただきました。
https://www.paloaltoinsight.com/2019/07/13/tamuraatsushi-newsclub/
妊娠・出産は女性のキャリアにとって大きな分岐点となりますから、それを支える福利厚生は今後さらに広まっていくかもしれませんね。

NORMAL