ホーム
162フォロー
38フォロワー
【社長直撃】トヨタはなぜブロックチェーンに本気なのか
NewsPicks編集部
Shogo Irie学生 ⭐︎
正直なところ、全くトヨタが今後、勝てると思わなかった。 トヨタウォレットを大多数のユーザーが使わざるを得ないトリガーが分からなかった。 もちろん、ブロックチェーン産業にトヨタが本腰を入れて頂けるのは ブロックチェーン産業の未来を信じる者として嬉しいが。 決済分野は、国内ではPayPayが既に頭一つ抜きん出てる。 他国でもgrabなどローカルで圧倒的に根付いてるサービスがある中で、はたして他国のマーケットをどれだけ獲れるのか疑問。 やはり、ネットワーク効果で先行者利益が得られる分野では後発組が不利だと思うし、この分野はレッドオーシャンすぎる。 国際決済分野ではRippleを筆頭に、マネーグラム、トランスファーゴーなど外国勢が未来の巨大マーケットを既に捉え始めている。 自社内のサプライチェーンをブロックチェーン上で管理する、これは間違いなく有益だと断言できるが、おそらく他の大企業も同様に自社内のリソースを活かせるように独自ブロックチェーンを開発する流れになるだろう。 日本を見てもLINE、楽天が自社内のブロックチェーン上でサービスを展開していくのが理解できるし、中国ではアリババがブロックチェーンの特許を取りまくってることからも今後様々なサービスを自社内のリソースと繋げてくるだろう。 資本を持たない中小企業は、イーサリアム(ETH)やネム(NEM)などのチェーン上でサービスを作った方がコストがかからないため、こっちでサービスつくるだろうし。
1016Picks
NORMAL