Picks
54フォロー
18フォロワー


Amazon は、スーパーアプリ を目指している?:フードデリバリー企業デリバルーのIPO宣言から読み解く
Yamada ErikaUber Japan株式会社
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
夜中まで主将にLINE連絡の顧問、高2自殺の前日は興奮状態で叱責…「最後の引き金」か
Yamada ErikaUber Japan株式会社
痛ましい話です。
私自身は、中学入学後に入ったクラブが文化系にしてはかなり体育会系のノリ…というか、先輩には絶対服従の世界(廊下で先輩にすれちがったら、「お疲れ様です」の言葉と共に、姿が見えなくなるまで頭を下げ続ける、等)で、全くソリがあわず、3ヶ月少々で辞めました。
勿論、部活に打ち込むことで得られるものはたくさんあると思います。私は、上記の経験で嫌気がさし、結局中高6年卒業(私学)まで他に部活をやらなかったことに後悔もあります。
が、生徒の命を奪うまでに追い詰めることを正当化する理由は全くありませんし、また辞めても堂々と胸をはって登校できないのは間違いです。
生徒間のいじめによる問題でも同じですが、自ら死を選ぶ若い人たちのニュースに接するたび、学校なんてほんの小さな世界なんだから、もっと広い世界を見て欲しい、学校の外で生きる人生の方がはるかに長いんだよと伝えたい気持ちで一杯になります。

NORMAL